シイタケ/2017
終了
成功

読者になる
シイタケ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 小美玉市 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 5株 |
-
春のシイタケ
シイタケがだいぶ大きくなってきました。 今年は3個しかでていません。 もう少し大きくしてから収獲します。
18.5℃ 6℃ 湿度:82% 2020-03-09 1135日目
-
椎茸を収穫
今日の懇親会の差し入れに椎茸を収穫しました。 でかいのを8個。 今週末の雨で急に成長した椎茸、10cm近くになっていたのもありました。 親睦会に来られた方もその大きさに驚いていました。
18.3℃ 12℃ 湿度:99% 2019-11-24 1029日目
(0 Kg) 収穫 -
シイタケ続々と
シイタケが続々と出てきました。 雨も降りシイタケにとっては良い環境のようで成長も早くなっています。 明日には収穫できそうです。
20℃ 11.5℃ 湿度:70% 2019-11-19 1024日目
-
椎茸焼き
今夜の夕食は私が担当した。 メインは先月しまなみで買ってきた伯方の塩ラーメン。 他にはこの前収穫した椎茸。 マヨネーズをかけオーブンで焼き最後にとろけるチーズで完成。 ただし私にとってのメインは椎茸です。 そしてうちで採れた菊...
17.9℃ 6.5℃ 湿度:63% 2019-11-17 1022日目
-
シイタケ収穫
シイタケを一個収穫しました。 10cmくらいの立派なシイタケになっていました。 今回は原木の最上部にあったためか虫の食害はなくきれいなシイタケです。 でも一個しか採れませんでした。
17.5℃ 4.4℃ 湿度:77% 2019-11-16 1021日目
(0 Kg) 収穫 -
シイタケが頭を出してきた
3年目のシイタケが頭を出してきました。 今の時点で5個確認できています。
17.4℃ 6℃ 湿度:72% 2019-11-10 1015日目
-
シイタケができていた
気がついたら3年目の原木にシイタケがありました。 ちょうど裏側の下の方で全然気がつきませんでした。 すでに10cm以上に。 虫喰いがありあまり食欲はそそりませんが焼いて食べようかと思います。 3年目の原木はかなり傷んでいるので昨...
18℃ 7.6℃ 湿度:74% 2019-11-04 1009日目
(0 Kg) 収穫 -
シイタケ5個収穫
シイタケを5個収穫しました。 形は良くありませんがまあまあのサイズでした。
22.5℃ 7.6℃ 湿度:54% 2019-03-22 782日目
(0 Kg) 収穫 -
シイタケ今年1個目の収穫
シイタケ、今年1個目を収穫しました。 10cmくらいになったでしょうか。 来週は複数個採れそうです。
12.7℃ 3.6℃ 湿度:61% 2019-03-16 776日目
(0 Kg) 収穫 -
だいぶ生長してきた
シイタケがだいぶ生長してきました。 5cmくらいにはなったでしょうか。 他にも10個ほど芽が出ています。 今年の初収穫はあと一週間くらいですかね。
10.5℃ 1.1℃ 湿度:48% 2019-03-08 768日目