栽培記録 PlantsNote > カボチャ > すずなりカボちゃん > 初めての種からカボチャ すずなりかぼちゃん
大望のお嬢さんが開いて、そのあたりを駆け巡ってお婿さん候補を探したがみつからず、仕方ないので摘果(T^T) 残念……(T^T) ま、またこれからいくらでもチャンスはあるよね♪ なんたって『すずなり』カボちゃんなんだから♪ .
すずなりカボちゃん
まろ子さん 2017-05-08 00:51:11
他の品種のムコ殿もいなかったの? それでできた実はハーフか?
どらちゃんさん 2017-05-08 05:28:23
当然あちこち探しましたが、まだどこも花が咲いてないんですね……(T^T)
ウルトラマリンさん 2017-05-08 10:06:33
時期的にはこれからですからね。 ただ、カボチャの受粉にはズッキーニが使えます(本当)。またその逆も可なり。 でも、ハーフにはなりませんからご安心を。
どらちゃんさん 2017-05-08 10:20:52
はい ズッキーニもさがしましたが、やはり花が咲いてるのは見つかりませんでした(T^T)
まろ子さん 2017-05-08 10:47:34
結論としては「早過ぎた…」ということじゃないのかな? 怒ってないからね (^∇^)
どらちゃんさん 2017-05-08 11:07:38
早すぎたのは重々わかっていて、これまでの育苗も大変苦労し、やっとここまで漕ぎ着けたんですが、相方が誰かにかじられて召されたのは想定外でした(T^T)
ウルトラマリンさん 2017-05-09 08:43:42
>ズッキーニもさがしましたが、 ご存知でしたか、それは失礼いたしました。
どらちゃんさん 2017-05-09 09:02:13
いえいえ アドバイスありがとうございました♪
双葉サイズの本葉が……汗
本葉3枚目がチラリ
何度見てもスゴい色だねぇ
まき時は12月~4月って書いてるよ?
まだかなり早い?
左は今朝、右はさっき ケースの内側に水滴がたくさん
マジか……( ̄□||||!!
トンネルでいいって書いてあるじゃん(T^T)
毛も生えてるし……
棒みたいなのは割箸 葉っぱのシマシマ見える?
むぎゅ~っ もうちょっとだ、頑張れ~っ
ほっ(笑)
もう葉っぱ立ってる
歓びの踊り?
本葉チラリ……汗
デカっヽ(ill゚д゚)ノ
本葉のアップ
なにやら怪しい動きでないかい?
お前さんも……汗
可愛いの~♪
2枚目の本葉もチラリ
この子も♪
赤丸んとこの2名にはよく光が当たってて成長も早い?
LEDライト直下の子
LEDライトの光からやや遠い子
7㎝ポットからはみ出すかぼちゃん
2枚目の本葉
暖かめらしい♪
キッチリ本葉……汗
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
まろ子さん 2017-05-08 00:51:11
他の品種のムコ殿もいなかったの?
それでできた実はハーフか?
どらちゃんさん 2017-05-08 05:28:23
当然あちこち探しましたが、まだどこも花が咲いてないんですね……(T^T)
ウルトラマリンさん 2017-05-08 10:06:33
時期的にはこれからですからね。
ただ、カボチャの受粉にはズッキーニが使えます(本当)。またその逆も可なり。
でも、ハーフにはなりませんからご安心を。
どらちゃんさん 2017-05-08 10:20:52
はい
ズッキーニもさがしましたが、やはり花が咲いてるのは見つかりませんでした(T^T)
まろ子さん 2017-05-08 10:47:34
結論としては「早過ぎた…」ということじゃないのかな?
怒ってないからね (^∇^)
どらちゃんさん 2017-05-08 11:07:38
早すぎたのは重々わかっていて、これまでの育苗も大変苦労し、やっとここまで漕ぎ着けたんですが、相方が誰かにかじられて召されたのは想定外でした(T^T)
ウルトラマリンさん 2017-05-09 08:43:42
>ズッキーニもさがしましたが、
ご存知でしたか、それは失礼いたしました。
どらちゃんさん 2017-05-09 09:02:13
いえいえ
アドバイスありがとうございました♪