初めての種からミニトマト プチぷよイエロー 終了 読者になる
CFプチぷよイエロー | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2017-06-07 | 2017-01-30~128日目 | 22.4℃ 16.5℃ 湿度:78% 積算温度:1580.2 ℃ |
栽培記録 PlantsNote > トマト > CFプチぷよイエロー > 初めての種からミニトマト プチぷよイエロー
CFプチぷよイエロー | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1.5㎡ | 種から | 2株 |
作業日 : 2017-06-07 | 2017-01-30~128日目 | 22.4℃ 16.5℃ 湿度:78% 積算温度:1580.2 ℃ |
どらちゃん さん
栽培ノート数 | 377冊 | |
---|---|---|
栽培ノート総ページ数 | 13917ページ | |
読者数 | 98人 |
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
すぎちゃんさん 2017-06-07 20:33:59
凄い立派❗
どらちゃんさん 2017-06-07 20:40:48
分かりにくいけど、イエローの方が元気そうです~♪
tommy♪さん 2017-06-08 07:26:33
おととしのどらちゃんのプチぷよ
異常に房が長くてビックリなんだけど
どうやったら あんなに大量に実がなるのか???? コツはあるの?
種類が違うのかなあ 裏山(>_<)
どらちゃんさん 2017-06-08 07:49:57
うふ♪
だまされましたね?
異常に長く見えるだけで、二段分が繋がって写るような角度でパチリした写真じゃないかな?
だましてごめんね~(笑)
どらちゃんさん 2017-06-08 07:59:18
異常に長いって、これとかのことかな?
http://plantsnote.jp/note/21413/208841/
これはだましたのではなく、普通に撮影したものですねぇ
だから実際にこんな長さはあったんですね♪
どらちゃん、素人なので、特別な技とか持ってる訳じゃないですよ
お役に立てなくてごめんなさい(T^T)
プチぷよのパワーってことで♪
あ
どらちゃんの愛情?
なんちゃって(笑)
tommy♪さん 2017-06-08 08:22:36
イヤ イヤ ホントにすごいよ。
ウチの子 あんなに花ついてないしf(^_^;
すぎちゃんさん 2017-06-08 09:00:35
うちのは、ぎゅって詰まってくっついてるところがあったり、間に余裕があるところがあったり、個体差と言うより、一本のトマトの段のその時々で違うので、お天気だとか、水やりだとか、気温とか、肥料とか?何かしらあるのかもしれないですね。
どらちゃんさん 2017-06-08 09:18:50
すぎちゃんの愛情の山谷?
うふ♪
ぷよは皮が柔らかいので隣の実とくっついてると傷みがちですから、いくらかでも間が開いてる方がいいんですけどねぇ♪
どらちゃんさん 2017-06-08 11:19:31
tommyさん
きっと、すぐにたくさんの花をつけてくれますよ~♪