栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > なんとなく書くノート
パプリカ・ピーマン・万願寺などが枯れてしまう なんだろう・・・?
一晩でしおれた
大きな万願寺がなっているのに(´;ω;`)ウッ…
相変わらず尻ぐされ?
その他-品種不明
dp106さん 2017-08-16 07:48:38
おはようございます。青枯れ病と思います。 うちの畑も青枯れ病が発生しやすくて、去年はピーマン系全滅しました。今年も隣の畑はピーマン・パプリカは全滅ですが、うちはバリダシンを定期的に予防散布して、収穫を続けられています。発病初期であれば、バリダシン散布で回復することもあるようですが、ここまで病状が進むと厳しそうですね…。
どらちゃんさん 2017-08-16 09:39:21
青枯れ病みたいですねぇ うちも、今年ナスとミニトマトがやられました 以前ミニトマト畝の端っこの子から発生し、次から次へと感染、ひと畝が全滅したことがあるので、今年は発見次第処分しました 怖い病気ですねぇ……(T^T)
stepファームさん 2017-08-22 17:33:40
dp106さん・どらちゃんさん コメントアドバイスありがとうございます。 みなさん対策しているんですね この畑は今年から借りた所だったので驚いています 今年は諦めて,来年はしっかり対策していきたいです と言いながら来年も書いていたりして・・・
どらちゃんさん 2017-08-22 17:46:45
来年改善できるといいですね♪
stepファームさん 2017-08-22 17:49:41
どらちゃん 毎年,次の年には・・・とならないように頑張ります。 ありがとうございます^^
満開の花
OK?
実が付いた^^
片付け始め
片付け終わりました
サラダごぼう
ほうれん草
寒冷紗の中
カメラ近いよ
きれいだな
あったかいね^^
4本抜いた
1本おでんもどきに^^
天気よ続け!!
目を離すとカラスが・・・
どうするかな~
3/4
3/8
にんじんトンネルの中へ・・・
そらまめ
スナップエンドウ
やっぱり見えにくい
ここから・・・何が出るかな?
レタスでした~^^
何かな?なにかな?
きれいに見えるよ
手前1m強の苗が変な色
キャベツかな?
多分めんこい。一番発芽が良い
小さすぎてまだわからない。残るは茎ブロッコリー?
なんだろう?
白菜ぽい?
狭いよ~
大きさバラバラだけどスッキリ
stepファーム さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
dp106さん 2017-08-16 07:48:38
おはようございます。青枯れ病と思います。
うちの畑も青枯れ病が発生しやすくて、去年はピーマン系全滅しました。今年も隣の畑はピーマン・パプリカは全滅ですが、うちはバリダシンを定期的に予防散布して、収穫を続けられています。発病初期であれば、バリダシン散布で回復することもあるようですが、ここまで病状が進むと厳しそうですね…。
どらちゃんさん 2017-08-16 09:39:21
青枯れ病みたいですねぇ
うちも、今年ナスとミニトマトがやられました
以前ミニトマト畝の端っこの子から発生し、次から次へと感染、ひと畝が全滅したことがあるので、今年は発見次第処分しました
怖い病気ですねぇ……(T^T)
stepファームさん 2017-08-22 17:33:40
dp106さん・どらちゃんさん
コメントアドバイスありがとうございます。
みなさん対策しているんですね
この畑は今年から借りた所だったので驚いています
今年は諦めて,来年はしっかり対策していきたいです
と言いながら来年も書いていたりして・・・
どらちゃんさん 2017-08-22 17:46:45
来年改善できるといいですね♪
stepファームさん 2017-08-22 17:49:41
どらちゃん
毎年,次の年には・・・とならないように頑張ります。
ありがとうございます^^