なんとなく書くノート (その他-品種不明) 栽培記録 - stepファーム
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > その他 > その他-品種不明 > なんとなく書くノート

なんとなく書くノート  栽培中 読者になる

その他-品種不明 栽培地域 : 静岡県 磐田市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 1㎡ 挿し木、接ぎ木等 1
  • 観察

    天気が良かったおかげか苗が大きくなっています。 しかし・・・草も育っています(´;ω;`)ウゥゥ

    15.8℃ 4.2℃ 湿度:63%  2018-12-16 679日目

  • 観察

    大根とニンジン 追い蒔きしたりして大きさに差が出ています 所々大きくなったニンジンを間引いた

    20.5℃ 6.1℃ 湿度:54%  2018-12-01 664日目

  • きれいです

    畑に放置したままのピーマンが大きくなったり、熟して赤くなったり・・・黄色はパプリカだと思います それにしてもきれいだ^^

    17.4℃ 10.5℃ 湿度:68%  2018-11-20 653日目

  • こぼれ種

    大根のこぼれ種が発芽していました。カワ(・∀・)イイ!! 通路なのでいつか踏んでしまう・・・

    21.7℃ 14.8℃ 湿度:74%  2018-11-12 645日目

  • 大根とニンジン

    9515のマルチに大根とニンジンを蒔いてある。 先日大根の発芽が悪いと書いたけど,よく見たらニンジンがはつがしている。 大根は明日種を買ってきて追い蒔きをする予定。

    21.7℃ 15.1℃ 湿度:68%  2018-11-11 644日目

  • ナント(;゚Д゚)

    とんがりパワー ナントこんなに大きくなってました こんなになると,片付けに困るなあ・・・ 食べてみたけど,もう少し固めなのね まだまだあるから食べますよ

    23.5℃ 15℃ 湿度:81%  2018-11-10 643日目

  • 大根とジャガイモ

    サトウくんの畝の残りに蒔いた大根の種 残り種のせいか発芽が悪い 困った困った・・・ ジャガイモはずいぶん出てきましたよ^^

    21.2℃ 15.1℃ 湿度:78%  2018-11-04 637日目

  • もじゃもじゃ・・・

    リビングデイジーがもじゃもじゃ出てきました いやあ・・・意外だ。うれしいけど^^ アリッサムも少し出てきましたよ。 パンジー・カンパニュラは無理そうです。残念

    24.3℃ 12.6℃ 湿度:42%  2018-10-30 632日目

  • 超小っちゃい

    なんだ? 小さすぎて見落とすことろでした。 花の種もみんな期限切れ 芽が出たら儲けもんです いくつ出るかな~

    25.8℃ 13.2℃ 湿度:78%  2018-10-27 629日目

  • 稲刈り

    やっと袋詰めの分の稲刈りが終わりました。 家で食べる分とお借りしている田んぼの農家さんに渡す分を残して出荷しました。 まだ配達前で倉庫はお米のタワー 早く配達して,週明けからまた稲刈りして・・・ 袋に詰めないから楽だ...

    21.8℃ 16.7℃ 湿度:72%  2018-10-26 628日目

GOLD
stepファーム さん

メッセージを送る

栽培ノート数165冊
栽培ノート総ページ数1909ページ
読者数13人

旦那が仕事を辞めて農業を始めた。
元々稲作はしていたのだが,野菜作りは素人なのだ

不安いっぱいのスタートにこのサイトを見つけ励まされている。

少しずつ頑張ろうと思う