- 
	    収穫と終了
	    
最後のひとつを収穫し、終了しました。
種まきからの長〜い間、とても美味しく、楽しませてもらえました。
満足満足!
また来年ね♪
	    
 
	    
	    	    	    
  17.8℃ 
10.4℃ 湿度:54%  2017-10-30 254日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ベランダから収穫
	    
キレイなつやつやです
	    
 
	    
	    	    	    
  19.5℃ 
17.1℃ 湿度:78%  2017-10-13 237日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    フィレンツェ収穫
	    
庭のプランターより収穫
葉っぱにナメクジが歩いたあとがいっぱいついてるんだけど。
ベランダプランターのもいくつか結実してきた。
	    
 
	    
	    	    	    
  29℃ 
20.7℃ 湿度:72%  2017-10-09 233日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    庭のプランター収穫
	    
記録しそこねてるのですが、ちょこちょこ収穫してます
今日もひとつ収穫
もう一個あったけどもう少し大きくなって欲しいなぁとそのままに。
三枚目は実家のオバケフィレンツェ。
これは一週間くらい前ですが、この1株に5個は実がぶら下...
	    
 
	    
	    
	    	    
  27.7℃ 
21℃ 湿度:74%  2017-09-17 211日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    実が。
	    
いつだったか、更新剪定もどきな事をした。
やっと実がついてきた。
実家のフィレンツェが、すっごいの!!!
1株だけなのにおばけのようなデカさと存在感ハンパなく、実がいっぱいついてる。
「ナスの育て方」を完全無視した育て方なのにな...
	    
 
	    	    	    	    
  32.1℃ 
23.5℃ 湿度:62%  2017-09-10 204日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    ベランダの恵み(^^)
	    
ベランダプランター、2つ実がついてた。
枝を切り戻しました。
	    
 
	    	    	    	    
  33.5℃ 
25.3℃ 湿度:72%  2017-07-30 162日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    収穫
	    
ベランダのを初収穫しました。
庭のプランターからも収穫
実は植えきれずに、余った苗を1株実家にも植えたんだけど母がずいぶんと気に入ってました♪
	    
 
	    	    	    	    
  35℃ 
28℃ 湿度:68%  2017-07-29 161日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    1階プランターから収穫
	    
謎の虫がついてたので思わず収穫してしまいました
もっと大きくする予定だったのに。
野菜室に溜まってきたオクラと天ぷらにしよう(^^)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-23 155日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ベランダの様子
	    
ベランダのこれが初収穫になりそう。
収穫しどきがよくわからない。
	    
 
	    	    	    	    
  35.7℃ 
26.8℃ 湿度:65%  2017-07-22 154日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    様子
	    
現在、一階プランター4つほど実がぶら下がってる♪
二階ベランダのにも初めて実がひとつ着きました。
記録抜けてますが、数日前に2つ?収穫してます。
	    
 
	    
	    	    	    
  35.5℃ 
26.3℃ 湿度:67%  2017-07-19 151日目