蘭をやってみる
栽培中

読者になる
ラン-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 室内 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 6株 |
作業日 : 2017-03-12 | 2017-02-11~29日目 |
![]() |
長崎デンドロズに新芽?
あまりにぐらぐらするので(植え方が浅いんですよね。でも深植えしてカビ生やしたから…)、回りに竹串を刺して支柱にしました。それくらいたよりなさげな長崎デンドロズ。
でも、よく見ると1つだけ飛び出してる芽が。
ううーん、元々あったっけ?うちに来て新芽が生えたなら嬉しいな。
あちこちの花屋で蘭を見つけてはときめいております。興味なかった時は、贈答用しか売ってないのかと思っていました。
そう言えば、サブリフェラムの花はダメになってしました。茶色くなって落ちました。すみません、先週日に当ててしまった…。名護ランも花みんな落ちちゃいそうです。