栽培記録 PlantsNote > トマト > 華キュート > ミニトマト (華キュートと白ミニ)
裏庭の華キュートと白ミニに支柱しました。 その根元に「もったいない苗」あれこれ植えてある。 大葉の種をぱらっとしておいたら芽が出ました。 南側に1苗だけ植えた華キュートに花が咲きました。
華キュート
ぽたさん 2017-05-14 19:08:56
ぇ?もうこんなにでっかいの? (*`・ω・)ゞすげぇw
みほみほさん 2017-05-14 22:19:17
2月に蒔いたからね ((+_+)) 部屋での期間が長すぎて 蒸れたせいかうどんこになってさ まだ完全消滅してないの。 もうちょっとゆっくり種まきしてもよかったなぁ (;´∀`)
ぽたさん 2017-05-14 22:49:47
毎年勉強やねぇw 先輩たちのを見て後続は賢くなるのだなw 2月からの育苗は大変やったやろうにね… (((;՞;ٹ՞;));
みほみほさん 2017-05-15 00:20:30
まったくよ。 みんなが芽出しを始めると焦ってくるけど 来年は3月になってからゆっくり蒔くように。 自分へ伝言。
白ミニ
白ミニトマト
右上の1粒
みほみほ さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
ぽたさん 2017-05-14 19:08:56
ぇ?もうこんなにでっかいの?
(*`・ω・)ゞすげぇw
みほみほさん 2017-05-14 22:19:17
2月に蒔いたからね
((+_+))
部屋での期間が長すぎて
蒸れたせいかうどんこになってさ
まだ完全消滅してないの。
もうちょっとゆっくり種まきしてもよかったなぁ
(;´∀`)
ぽたさん 2017-05-14 22:49:47
毎年勉強やねぇw
先輩たちのを見て後続は賢くなるのだなw
2月からの育苗は大変やったやろうにね…
(((;՞;ٹ՞;));
みほみほさん 2017-05-15 00:20:30
まったくよ。
みんなが芽出しを始めると焦ってくるけど
来年は3月になってからゆっくり蒔くように。
自分へ伝言。