-
終了です
台風のあと、枯れてしまいました。
実っていたフィレンツェ達も腐っていました。
また来年、種から栽培しようと思います!
連鎖障害があるから植えるとこがほとんど無いけど!
21.3℃
7.6℃ 湿度:68% 2017-10-26 252日目
-
フィレンツェと中長ナス
葉っぱをハラハラと落としつつ、まだ頑張ってる茄子達。
今回はこんなに収穫できました(*^^*)
どうやって食べよう♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-12 238日目
結実 開花
-
フィレンツェと中長ナス
久しぶりの収穫です!
影に隠れて巨大になってたフィレンツェもありました(^o^;)
しかし少し固いような気がします。
そろそろおわりかな?
超やわらかナスが虫に食われまくってます...。
やはり超柔らかいからですかね...。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-10-03 229日目
結実 開花
-
超やわらかナス
2本同時に収穫できました♪
困るくらい実ってくれませんかねぇ(^o^;)
29.6℃
19℃ 湿度:46% 2017-09-21 217日目
結実 開花
-
そろそろ終わり?
更新剪定後も元気だったけど、なんか傷だらけのような実です。
涼しくなってきたから終わりなんですかねぇ(´Д`)
でもまだ花咲いてるから片付けられないのです。
あ、もちろん皮剥いて食べましたよ(*^^*)
やっぱりちょっと固くなっ...
29.2℃
19.5℃ 湿度:62% 2017-09-19 215日目
結実 開花
-
久しぶりの収穫♪
中長ナスとフィレンツェを収穫しました!
本当に久しぶり...なにして食べよう♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-14 210日目
結実 開花
-
続々と
実をつけてます(°∀°)
更新剪定は成功のようです。
しかし枯れてきているフィレンツェも...。
ほとんど実をつけなかった超柔らかナスや中長ナスは、今頃元気に花を咲かせています。
梅雨に雨が降らなかったから成長が遅れたのかし...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-06 202日目
結実 開花
-
チビフィレンツェ
コガネに根っこを食べられて大幅に成長が遅れていたチビフィレンツェが実をつけたので摘果しました!
秋茄子でスタート(*^^*)
31.1℃
22.4℃ 湿度:56% 2017-08-27 192日目
結実
-
隠れていた茄子たち
連日の雨で雑草が激しく成長していたので、汗を流して草むしり。
しゃがんでたらぶら下がっている茄子を3個も見つけました(°∀°)
しかし超柔らか茄子はカチカチで食べれなそうです。
フィレンツェが1株、アブラムシの猛攻にあって再起不能にな...
29.4℃
20.9℃ 湿度:80% 2017-08-17 182日目
結実
-
フィレンツェ
更新剪定後も未練がましく残しておいた実を収穫しました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-09 174日目
結実