カルセオラリアをアフロ2017 
終了 
 
成功 

 読者になる
読者になる
| カルセオラリア-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 | 
| 栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 | 
| 作業日 : 2017-02-19 | 2017-02-18~1日目 |  11.6℃ 2.8℃ 湿度:46% 積算温度:15.5 ℃ | 
アフロ始めます
今年もやって来ました、黄色いアフロのいかしたアイツ!カルセオラリア!!
去年は2鉢目を遅れて買ったら失敗したので、まとめて買ってきましたが、なんとなく片方の具合が悪そう…。夕方に焦って買ってよく見なかった…。
植え替えて根が伸びる場所も出来たし回復してくれることを願います。
土は古土に100均の赤玉土、プロトリーフのかるーい培養土、どこかの会社のマグアンプっぽい元肥を混ぜ込んだものです。
ちなみに、デンドロビウム買ったのと同じ激安花屋さんの系列で、1鉢150円でした。儲けあるの?!
奥が1号、手前が2号
1号。つやふわ。
2号。へにゃ…。葉っぱもちょっと元着ない。












































 
    
