2017〜アスパラガスの栽培
終了
成功

読者になる
アスパラガス-品種不明 | 栽培地域 : 奈良県 生駒市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.4㎡ | 途中から | 1株 |
-
アスパラ15本目
9/20頃に15本目が生えてきました。 その後、気温も下がり成長も止まってしまったので、今年2月に植えたアスパラは、結局15本目で終了のようです。 寒くなってきたし、そろそろ冬支度しないとダメですね。
19.8℃ 11.6℃ 湿度:86% 2017-10-25 248日目
-
アスパラ14本目
アスパラ14本目が生えてきました。 これは収穫して頂きました。
32.9℃ 23.9℃ 湿度:76% 2017-08-17 179日目
-
アスパラ12~13本目
アスパラが2本連続で生えてきました。 12本目は収穫し、13本目は今のところ残しています。
28.9℃ 25℃ 湿度:85% 2017-08-07 169日目
-
アスパラ11本目
アスパラ11本目が生えてきました。 収穫したいところですが、来年の為にこれも収穫せず残しておきます。
33.7℃ 24.5℃ 湿度:78% 2017-08-01 163日目
-
アスパラ10本目
アスパラ10本目が生えてきました。 1株でも定期的に生えてくるもんですね。 今回は収穫せずに残しておきます。
34.4℃ 24.9℃ 湿度:74% 2017-07-12 143日目
-
アスパラ7~9本目
意外と早く7本目が出てきたと思ったら、その2日後には8本目と9本目が同時に出てきました。 あれかな…1本でも残しておくと養分蓄えて新しい芽が出やすくなるのかな? 今回は7本目を残して、8本目と9本目は収穫しちゃいました。
33.6℃ 24℃ 湿度:69% 2017-07-03 134日目
-
アスパラ6本目
アスパラ6本目も少し小さいけど収穫しました。 7本目が生えるとしたら来月になってしまいそうだし、収穫はここまでにします。
27.5℃ 19.2℃ 湿度:84% 2017-06-21 122日目
-
アスパラ6本目
忘れたころに生える予定の6本目ですが… すぐ生えてきましたw 見た感じ少し細いようですが、今回も収穫しようかな~
26.3℃ 19.6℃ 湿度:63% 2017-06-18 119日目
-
アスパラ5本目
アスパラ5本目が美味しそうな大きさになりましたw 時期的には残しておくべきなんだろうけど、我慢できないので収穫しちゃいます! また忘れた頃に6本目が出てきてくれるでしょう。
27.3℃ 13.8℃ 湿度:49% 2017-06-14 115日目
-
忘れた頃に5本目
4本目を収穫せずに伸ばしてたアスパラですが、約1か月ぶりに5本目が生えてきました。 太かったら収穫したいところだけど、この時期にまだ収穫していいのかなぁ。
25.8℃ 14.7℃ 湿度:56% 2017-06-11 112日目
- 1
- 2