ピー太郎さん(⌯¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧
終了
成功

読者になる
ピー太郎 | 栽培地域 : 山形県 鶴岡市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 12株 |
-
ぴーたろ
種から育てた可愛いぴーたろ。 ようやく実ってきた。 丸い肉詰め作るんだっ!( ´∀`)
26.4℃ 20.9℃ 湿度:89% 2017-07-18 148日目
-
ようやく実がついてきた。
ピーたろ、ジャンボピーマン共にようやく背丈も50cmを越えただろか。 花は沢山ついたし、小さい実がついている。 マリーゴールドの勢いに栄養を取られているのではないかと密かに思っておる。
36.4℃ 23.1℃ 湿度:63% 2017-07-10 140日目
-
ピーたろ順調
ピーたろは前のノートと見比べると随分立派に育っておる。ビックリだな。 種から育ててこんなんなるんだな…
17.1℃ 12℃ 湿度:64% 2017-06-04 104日目
-
(๑˃́ꇴ˂̀๑)定植しましたピー太郎
ピーたろ定植。 隣にニラ コールラビ 間にマリーゴールド
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-10 79日目
耕起 -
ピー太郎さんの成長
ピー太郎さんは本葉が4枚になりました。 立派です。
12.4℃ -1.2℃ 湿度:68% 2017-04-03 42日目
-
✧٩(๑❛ω❛๑)順調
ピー太郎さん 本葉も出てきてゆっくり元気
15℃ -0.4℃ 湿度:63% 2017-03-30 38日目
発芽 -
殻を破る力
ピー太郎の発芽は100%だったけれど 双葉の先に種の殻がくっついていて これが取れなければ双葉は開く事ができません。 12個のうち、4個は 殻を破ることができずに衰退しております。手で取ってあけようかとも考えるが これを乗り越える...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-10 18日目
発芽 -
ピー太郎ちゃん発芽
昨日から続々発芽してます。 日向にお引っ越し。
6.1℃ 0℃ 湿度:71% 2017-02-26 6日目
発芽 -
ピー太郎の種を蒔く
ちょっぴりふやかして ナス科の皆さんとともにこたつに入りました。 12粒。
4.6℃ -2.6℃ 湿度:88% 2017-02-20 0日目
- 1