-
ベランダへ移植
GreenFarmでリハビリさせていた大葉がだいぶ大きくなってきたので、
ベランダに出した鷹の爪の一角を間借りして移植。
24.3℃
10.2℃ 湿度:33% 2017-05-02 72日目
-
日に日に元気っ
早くからGreenFarmでリハビリしはじめた大葉が、ぐんぐんと元気に。
この子達だけでも元気に育ってくれたら嬉しい。
19.7℃
8.6℃ 湿度:42% 2017-04-12 52日目
-
内と外
唐辛子以上に、内と外の違いが激しい大葉。
途中枯れそう(枯らされそう)になりながらも、
GreenFarmにしばらく前からいる子はだんだん大葉らしく。
15.9℃
13.3℃ 湿度:90% 2017-04-08 48日目
-
リハビリセンターへ
例の首長族へとどんどん進化しながら、黄色くなってく大葉。
黄色になるやつは…よくないやつよね〜っ!
散々経験したっ
ちょうどトマトがみんな退院したので、大葉を入れてみることに。
いついれたか忘れたけれど、
31日のお掃除のとき...
21.9℃
5.8℃ 湿度:58% 2017-04-05 45日目
-
本葉2枚目からの
いつのまにか本葉2枚目から4枚目の兆しが。
それにしてもあまり変化が見られない。。
やっぱり循環してないからなのかなぁ〜
そして例の黄色いやつ。
ぜったいいい感じではないっ
17.4℃
3.4℃ 湿度:36% 2017-03-19 28日目
-
大葉といえば
備忘録じゃないけど…
スーパーで買ってきた大葉。
普通に冷蔵庫に入れておくと1週間ほどで干からびるか
方言でいえば凍みちゃう(共通語でなんていうの?)けれど、
水耕栽培みたいに水につけておくだけで2カ月ほど保つので
無農薬不揃...
9.4℃
1.4℃ 湿度:43% 2017-03-07 16日目
-
双葉にょきにょき
種まきから15日目。
いつ発芽したのやら@@
一番発芽が遅かった唐辛子がこのときあたりに発芽し始めてるのね!
11.1℃
5.2℃ 湿度:71% 2017-03-06 15日目
-
たねまき
!!
ノートつくるだけつくって、備忘録を1文字も一切書いていないというっ
愛が感じられないっ
でも大葉ダイスキっ
10.6℃
0.8℃ 湿度:31% 2017-02-19 0日目
種まき