栽培記録 PlantsNote > 梅 > 梅-品種不明 > 梅の木
収穫後の手入れとして腐葉土40L(12kg)を株元を中心にまきました。 今まで梅の木の肥料とか考えもしなかったので、もっと肥料分も必要かと考えましたがとりあえず。 来年を実を付けますように。
梅の木 バーク堆肥 梅-品種不明
medeininakaさん 2017-07-19 14:43:05
良くありがちな勘違いですが、株元に落ち葉や堆肥を寄せるのは邪道です! 画像の場合、コガネムシなどの産卵場所になり、また肥効が出るには時間的に即効性がないので礼肥にはなりませんよ。 適切には休眠時期(梅なら12月)に枝葉が拡がる真下ほどを浅く耕して、あるいは部分的に掘り下げて混ぜ込んでおきます。 この時期に礼肥として使うなら、化成肥料またはせいぜい油粕を先の説明の場所に散布するのが王道です。
西日の時間で今ひとつか
32.4kg
中央に1輪
他はまだこんなもの
株元に藁
膨らんでいるつぼみ
蕾はまだまだ小さいです
先週より更に綻んだ様子
株元はワラ、寒気が入って少し雪が覆っています
ちょうど一輪だけ開花
燃える男のぉ~♪
正に巣窟
粒は比較的大きめ
綻ぶ気配の無い梅の蕾たち
赤みが強くなった花
一週間前はまだまだ白かった
アリがうろつく先にタマカタカイガラムシ
Kanekura さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
medeininakaさん 2017-07-19 14:43:05
良くありがちな勘違いですが、株元に落ち葉や堆肥を寄せるのは邪道です!
画像の場合、コガネムシなどの産卵場所になり、また肥効が出るには時間的に即効性がないので礼肥にはなりませんよ。
適切には休眠時期(梅なら12月)に枝葉が拡がる真下ほどを浅く耕して、あるいは部分的に掘り下げて混ぜ込んでおきます。
この時期に礼肥として使うなら、化成肥料またはせいぜい油粕を先の説明の場所に散布するのが王道です。