梅の木 (梅-品種不明) 栽培記録 - Kanekura
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > > 梅-品種不明 > 梅の木

梅の木  栽培中 読者になる

梅-品種不明 栽培地域 : 新潟県 新潟市江南区 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 0人
栽培環境 : 栽培面積 : 3.3㎡ 途中から 1
  • 防除

    開花が早かった事もあって、実の膨らみも早い印象。ビー玉ほどになっていました。 日頃観察していなかったツケが回ってきたようで、アブラムシの巣窟となっていました。 スミチオンを散布しました。1回で済まなそう。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-05-30 1190日目

  • 開花

    梅の花が一輪だけ咲いておりました。やはり早いです。 畑作業はいろいろ前倒し。 残渣を片付けてうなっておきました。

    11.2℃ 6℃ 湿度:79%  2020-02-15 1085日目

  • 寒肥

    寒肥を与えていなかったので与えました。支柱を15cmほど数カ所打ち込み、あいた穴に緩効性肥料を突っ込みました。表面にもパラパラ。1月中に与えれば良かったかも。 前回の観察日頃、2月2日が新潟の梅の開花日だったそうで、例年より41日早い...

    2.6℃ -2.1℃ 湿度:65%  2020-02-09 1079日目

    肥料

  • 観察

    1月のはじめ頃よりは膨らんでいる様子。お天気次第で開花も近いかも。 ジャガイモは梅の咲く頃と思っているので、畑も準備せねば。

    11.1℃ -0.1℃ 湿度:79%  2020-02-03 1073日目

  • 冬剪定

    梅の木の剪定を動画を参考に行いました。お隣に張り出さないような枝の整理が中心ですが、混みそうな所の間引きや、枝先の先刈りもやってみました。枝先をほんの数cmだけ切り落とす事でショックを与え、結果枝が充実するのだそうです。 今年はさっぱ...

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2020-01-06 1045日目

  • 収穫開始

    今年は小粒が多いですが、実自体は多く付いています。1日でとりあえずハーフコンテナ1つほど。 まだ取り切っていないので、コンテナ1つはいけるかな? 去年は確か16Kgくらいだったので、それを超えるのが目標です。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2019-07-02 857日目

    (0 Kg) 収穫

  • 観察

    去年の今頃はもう収穫していた頃。地元では良い大きさの梅が出回っているというのにウチの梅と来たらまだ小さい。肥料が足りないのかと今更ながら液肥をじょうろで。どっちにしてもこの雨が去ったら収穫予定。

    28.6℃ 17.8℃ 湿度:70%  2019-06-26 851日目

  • 藁を敷く

    まだ雪も消えきっていませんが、草が生える前に藁を株元に敷きました つぼみは膨らんでいますが、開花はもうちょっと先かな

    6.1℃ 0.1℃ 湿度:66%  2019-02-16 721日目

  • 収穫

    日の出と共に出かけて収穫。16kgでした。去年の半分ほど。剪定しなかったのがいけなかったのか不作でした。 夏剪定をちょっと考えようと思います。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-06-23 483日目

    (16.00 Kg) 収穫

  • 敷き藁

    地元は梅の産地です。収穫時期でもあるのでローカルTVでは梅の話題を見かけます。藁を敷くと作業性がいいとか、雑草対策、ゆっくり肥料にもなるとか言っていたので、買ってあった藁を敷き詰めました。まだちょっと小さいので収穫は2週間後くらいか。

    20.6℃ 14.3℃ 湿度:79%  2018-06-16 476日目