2017 春蒔きネギ
終了
成功

読者になる
越谷黒一本太ねぎ | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 1㎡ | 種から | 30株 |
-
最終収穫
遅くなりましたが 最終収穫で ノートを終了にします
14℃ 1.9℃ 湿度:70% 2018-02-24 363日目
(0 Kg) 収穫 -
優等生
収穫期間の長いネギは 冬野菜の優等生ですね 正月はお世話になりました
14.1℃ 4.1℃ 湿度:86% 2018-01-08 316日目
(0 Kg) 収穫 -
ネギの季節
日の出がだいぶ 遅くなってきました 朝5時では暗く 出勤を考えると 20分が限界です
18.5℃ 12.1℃ 湿度:74% 2017-10-26 242日目
(0 Kg) 収穫 -
土寄せ
追肥、土寄せしました
22.3℃ 18.7℃ 湿度:89% 2017-10-08 224日目
-
本日、定植
間違えて一度 2016年ネギのノートに 書き込んでしまいました 「いいね」してくれた方 すみません 葉丈も20センチほどに なってきたので定植しました 家で食べるだけなら これくらいでも多いです
29.5℃ 21.6℃ 湿度:84% 2017-07-02 126日目
植付け -
ネギ、近況
屋外温室で ぬくぬくと育っています
14.3℃ 6℃ 湿度:61% 2017-03-19 21日目
-
ネギ、屋外温室へ移動
屋内温室で発芽させたネギを 拡張した屋外温室へ移動 温室拡張作業は 会社から戻ってから 夜間作業となりました 寒さもぬるみ 外套を羽織っていれば 寒くはないのですが ゴソゴソしてご近所は 「また始まった」と 思っ...
12.9℃ 8.1℃ 湿度:92% 2017-03-06 8日目
-
ネギ、発芽
発芽が始まりました 早く外へ出したいです
13.8℃ 5.9℃ 湿度:75% 2017-03-05 7日目
発芽 -
ネギ、播種
プランターに種をまいて 一度外に出したのですが 発芽までは暖かくして おこうと思い屋内温室へ 発芽に20℃必要らしいです 屋内温室はスペース的に ちょっと無理があるかな カビ対策で 表面は新しい土にすれば 良か...
12.2℃ 4.3℃ 湿度:72% 2017-02-26 0日目
種まき
- 1