2017春 ジャガイモ 畝① 終了 成功 読者になる
きたかむい | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市緑区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 3人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 6㎡ | 種から | 30株 |
作業日 : 2017-06-06 | 2017-02-26~100日目 | 23.6℃ 17℃ 湿度:67% 積算温度:1492.7 ℃ |
続:ジャガ芋祭り(^^♪
なかなかの豊作であったおジャガさん達を、日頃お世話になっている方々(ママ友やら、仕事場やら)に配りまくってます(^_-)-☆
幾らあっても助かる「定番野菜」だけに、その後の会話も弾み(良いコミュニケーション&次回への栽培意欲も湧き)ますな(^^♪
そんなこんな(今週は雨天予報が多くなって来たの)もありで、枯れ始めている中晩生種も収穫しちゃいました!
ちなみに今回も手伝いに来た子ども達ですが、「ジャガイモ掘りするよ!」と声かけしたものの、「うーん。。。DS(対戦)が終わってから行くね~」と軽くスルー。半分近くは母が掘り上げましたとさ(^-^;
「ディンキー」4株分(#^.^#)
畝①、残るは「ジャガキッズレッド」&「アンデスレッド」
残るは全てレッド皮系?
ぽたさん 2017-06-07 08:57:20
凄い!キレイに管理されてある!
マメやねぇ(๑゚ヮ゚๑)♪
ゆかんぼさん 2017-06-07 20:30:35
収穫前に慌てて「収穫表」を作った!
畝間狭いし、枯れてきたとは言え葉の茂りも凄くて、何処に何の種があるのか?って状態だったのでね(^-^;