カジイチゴ 栽培中 読者になる
カジイチゴ-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 3株 |
作業日 : 2017-04-21 | 2007-01-01~3763日目 | 19.2℃ 13℃ 湿度:73% 積算温度:48850.2 ℃ |
カジイチゴに人工授粉は必要?
毎年、たくさんの実をつけていたカジイチゴ。
人工授粉は必要?って質問をいただいてハッとなった。
このところカジイチゴは見てもいなかったので、見に行ってみたら1枚目の写真の状態だった。
おかしいな。いつもだったら写真2枚目の状態になっているはずなんだけど・・・。明らかに未受粉のままガクがしぼんでる。
今までと今年の違いはなんだろうかと考えた。
いつもは花が咲く頃は、花が咲いたらお花の中心部を花粉がつくように指でなでなでしていた。実が確実になるといいなとは思っていたけれど、ほぼ無意識というか習慣的?根拠はないけれどなでなでしていたのだ。
おかしな話だけれど、自分的にはこれが人工授粉という認識がほとんどなくて、おまじないのような気持ちでいたのだと思う。文字で書くと、確かに人工授粉なのだけど・・・。
で、今年はというと、地下茎があまりに早く伸びすぎて、花の咲き始めの数個だけなでなでして、あとは勝手に受粉してくれると思って見もしなかった。
で、もう一度1枚目の写真見ると、数個だけ実ってる。これって最初になでなでしたものだと思われるのだ。あとは未受粉に見える。
タイトルの答えは、
カジイチゴに人工授粉は必要・・・なのかもしれない
ってことなんだ。その人工授粉も、私は指の腹でくるくるなでなでしていただけで、筆や綿棒を使っていたわけではないのだけど、指だけで十分だと思われる。
同じ指で全ての花をなでなでが良いのではないかと思う。
日本の自生種で、おじいちゃんやおばあちゃんが子供の頃には食べていただろうと思うこのイチゴに受粉が必要とは思わなかったな・・・。しょんぼり。
もっと早く気がついて、ノートに書いていたらと悔やまれる。
今年は大失敗で、今まで習慣・自己流でしていた栽培方法は間違っていなかったのかもしれない。
花芽をつけやすく、管理しやすい樹形を作る
のノートを近いうちに書こうかなと思っている。
今年の実付きは残念
今まではこの状態
いつもならこう実る
スパイス-ママさん 2017-04-21 18:52:14
おこちゃん、詳しくありがとうです。
我が家のカジイチゴも一枚目と同じです。
これから咲く花を指でコチョコチョしてみます。
おこちゃんさん 2017-04-21 19:04:11
新しい花が咲いてくれますように。