いよいよ、種からトマト 終了 成功 読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 栃木県 宇都宮市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 2.3㎡ | 種から | 14株 |
作業日 : 2017-02-28 | 2017-03-01~1日目 | 10℃ 0.4℃ 湿度:51% 積算温度:0.0 ℃ |
今年は種からの挑戦
昨年栽培しお気に入りの"ピンキー"と"CFブチぶよ"を
ダメもとで、種からの栽培です
本日は幡種前の種の吸水から
ま~皆さんも
発芽温度25℃~30℃と苦労してますね、私は
あまり苦労したくありませんので、割り切って
今後進めます。
調べた結果
"トマトの種は、低温から常温に出して吸水させ、暗いところで高温にすると、簡単に発芽のスイッチが入り、容易に芽を出してくれます。"
との事、でもいつも思うけど経験している人だと程度がわかるけど
初めてでは、わからないよね。
私の計画、一晩吸水し炬燵の中
その後、種まきして簡易温室へ、発泡スチロール箱の中
セルトレイでで発芽させる。
簡易温室は、前面ビニール開放しなくても
最下段で 最低5℃~最高28℃ですが、中断より上だと
温度計が最高40℃近くなります、
今現在、下から3段目に発泡スチロール箱を設置して、
中にデーターロガーを入れて一日の温度経過を記録中
明日に判別します。 そしたら多少のずれ覚悟で
三段目のスチロール箱の中にセルトレイを入れて、
発芽させようと思います。
種の吸水
温室内温度
スチロール箱とセルトレイ