2017 ジャガイモ
終了
成功

読者になる
男爵 | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 30株 |
-
保存
米袋に保存 去年は段ボールに保存しましたが 今年は袋にしました
22.2℃ 19.7℃ 湿度:89% 2017-06-26 121日目
-
最終収穫
来週は用事があるので収穫 完全に枯れていませんが 茎葉が黄色くなってます 雨が少なかったので 小さめなんでしょうか? 土をうまく掘り起こすと 楽です 初めてきれいに掘れました 土寄せのお陰です このあとは ...
21℃ 18.4℃ 湿度:95% 2017-06-18 113日目
(0 Kg) 収穫 -
試し堀り
枯れた茎を掘ってみました 小ぶりだけど美味しそう やはり晴天続きが影響してますかねぇ
22.1℃ 19℃ 湿度:81% 2017-06-17 112日目
(0 Kg) 収穫 -
追肥、土寄せ
収穫まで最後の土寄せです イモには肥料はいらないと思っていました サツマイモは、根に効くように カリ分の多い肥料を入れるんですね ジャガイモは普通の化成肥料 茎葉の色付きを待ちます
24.3℃ 17℃ 湿度:87% 2017-05-20 84日目
肥料 -
花が咲きました
芽かきしておいて良かったです
20.3℃ 14.9℃ 湿度:86% 2017-05-07 71日目
開花 -
土寄せ
GW前半はさぼっていました 間引き後の土寄せです
20.3℃ 11.4℃ 湿度:71% 2017-05-03 67日目
-
土寄せ
GW前半はさぼっていました 間引き後の土寄せです
20.3℃ 11.4℃ 湿度:71% 2017-05-03 67日目
-
芽かき、少し土寄せ
芽かきしました
17.8℃ 12.9℃ 湿度:68% 2017-04-22 56日目
間引き -
ジャガイモ、近況
芽が出揃いました
16.7℃ 11.7℃ 湿度:100% 2017-04-08 42日目
-
ジャガイモ、発芽
ちょこっと 芽を出しかかってます
11℃ 7.2℃ 湿度:60% 2017-04-02 36日目
発芽
- 1
- 2