あんず
栽培中

読者になる
あんず-品種不明 | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 無農薬栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 途中から | 1株 |
-
杏の話
杏のお花が咲きましたよ(๑˃̵ᴗ˂̵) 梅・桃・桜の順に咲くって言うけれど、うちは梅・杏・桜です かわいい!
15.9℃ 5.2℃ 湿度:50% 2018-03-12 4376日目
-
春がやってくる!
今週に入って一気に動きだした花芽。 私よ〜〜!思い出してちょうだい♪ って言っているような…楽しみな杏です。
14.7℃ 3.3℃ 湿度:64% 2018-02-28 4364日目
-
やばいよやばいよ〜
我慢が出来ない子なのよわたし。鉢増ししたばかりだから いけないって思っていても、残しちゃった実がほら、ね? このあんず美味しいの。シロップにしてかき氷とか、杏仁豆腐のシロップにしたりしてきたの。食いしん坊は今年我慢をして来年の豊作をって...
26.1℃ 12℃ 湿度:57% 2017-04-16 4046日目
-
摘果 と 新しい枝
今年の冬はぎゅうぎゅう詰めの樽から植え替えたから、花芽をつまなくちゃなのだけど、ほんのちょっぴりだけ摘蕾して咲かせてしまった^^; 鉢増しのおかげで、のびのびしたのか、思った通り実がしっかり付き始めたので、たくさんの実を摘果した。今ま...
15.7℃ 6.9℃ 湿度:49% 2017-04-10 4040日目
-
鉢増しと蕾
1月の終わりに、大切にしていた野沢菜漬けの緑の樽から植え替えることにしました。仮においていた場所に、樽を割って突き抜け地面に根を張り出してしまったので、残念だけど、鉢増しの時期になってしまいました。というか、とっくにしなければならなかったの...
10℃ 2.8℃ 湿度:37% 2017-01-31 3971日目
-
あんず
幼馴染のママの形見分けで譲ってもらったあんず。 譲ってもらうまでに、多分10数年育てていたように思うんだけど、ちっとも大きくなってなくて、でもとっても大事に育ててて、懐かしいな。 残ってる中で一番古い画像だと思う。 お漬物・・・そ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2006-03-19 0日目
- 1