2017 キュウリ
終了
成功

読者になる
強健夏秋きゅうり | 栽培地域 : 千葉県 流山市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 2㎡ | 種から | 6株 |
-
キュウリ、撤収
いい加減撤収です ありがとうございました この後 隣のトマトが片付いたら レタス、キャベツになります
28℃ 21.1℃ 湿度:77% 2017-09-10 178日目
-
キュウリ終了
たくさんなってくれて ありがとう 終了とします
24.6℃ 19.5℃ 湿度:94% 2017-08-31 168日目
-
そろそろ最終
今年もたくさん実がなった キュウリですが そろそろ終わりのよう 来年は栽培量を減らして 秋採りもやって 細く長く行きたいなぁ 菜園計画が ますます複雑に
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-03 140日目
-
そろそろ
形が少しずつ崩れて 季節が変わって行くのを 感じます
28.7℃ 24.8℃ 湿度:91% 2017-07-23 129日目
-
追肥
キュウリ、トマトと 追肥をしていたら 雷雨に・・・ 天気予報は 10分でやむようだったので クルマに待避 ナスにも 追肥したいのですが やまないようなので 出直します 追肥で待避 雨はありがたいことです
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-17 123日目
-
きょうの収穫
出勤前、まだ暑くならないうちから 収穫作業 そのうち汗をかいて朝風呂へ カミさんには評判悪いですが 最高に気持ちいいです(^^)
28.9℃ 24.1℃ 湿度:88% 2017-07-12 118日目
(0 Kg) 収穫 -
炸裂キャベツとともに
地面になったので変形ものです
22.1℃ 19℃ 湿度:81% 2017-06-17 93日目
-
初物
今年、初めての収穫です
22.3℃ 17.1℃ 湿度:84% 2017-05-28 73日目
(0 Kg) 収穫 -
キュウリ、ご開帳
トマトと一緒に不織布トンネルを外しました 1株、枯れて撃沈ですが キュウリだから5株でも充分 ネットの支柱を設置
18.1℃ 15.8℃ 湿度:86% 2017-05-17 62日目
-
畑デビュー
GW前半はサボっていたので 一気に作業です GW前半の水やりを頼んでおいたのですが 乾燥して少ししおれ気味です 設置済みの 黒ポリマルチ不織布トンネルに定植です
20.3℃ 11.4℃ 湿度:71% 2017-05-03 48日目
植付け
- 1
- 2