2017島とうがらし(過保護)
終了
失敗

読者になる
島唐辛子 | 栽培地域 : 兵庫県 神戸市中央区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.2㎡ | 種から | 5株 |
-
調子が出てきました
なかなか大きくならなかった島唐辛子。 もしかしてダメなのかなと 半分諦めていたのですが、なんと ここ一週間位で人が変わったように 積極的になりました。 なので、嬉しくなって 鉢に移すことに。 これから梅雨になってしまう...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-13 99日目
-
少し大きくなりました
ゆっくり大きくなっています
24.2℃ 16.1℃ 湿度:78% 2017-05-14 69日目
-
ゆっくり成長
気温が低いからなのか、 成長は本当にゆっくりゆっくりです。 (記事が消えたので、書き直しました)
23.9℃ 17.7℃ 湿度:68% 2017-05-05 60日目
-
じわじわ成長
他の苗に比べて、成長が本当にゆっくりです。 夏までにらしくなるのか?ならないのか? ならなさそう… (=ω=.)
23.7℃ 12.7℃ 湿度:56% 2017-04-30 55日目
-
発芽から約1ヶ月経過
地味に成長しています。 小さいけど、段々葉が増えてます。
20℃ 11℃ 湿度:45% 2017-04-22 47日目
-
本葉・・・?
双葉以外のちっちゃい葉が出てきてます。 上手く成長するのかな、楽しみです。
20.9℃ 10.6℃ 湿度:53% 2017-04-14 39日目
-
ちょこっと成長
茎がほんのちょこっと太って、 紫ぽくなってます。 本葉の赤ちゃんが見えて来てます ♡(*´ω`*)/♡
13.3℃ 6.5℃ 湿度:67% 2017-03-31 25日目
-
追加発芽 ヽ(=´▽`=)ノ
根が出ていた子の内三つが 立ち上がったので、またポットに入れました。 (❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
13.9℃ 6.9℃ 湿度:64% 2017-03-26 20日目
植付け 発芽 -
小さな小さな双葉
過保護栽培中の芽です。 枯らさないように気をつけないと・・・
12.8℃ 7.2℃ 湿度:49% 2017-03-23 17日目
発芽 -
ヒョロっと発芽しました ╰(*´︶`*)╯
催芽開始から二週間経ちました。 何日か前から、3つほど根っこが出てるのはわかってましたが、 過保護なためwそのままにしておいたら、 きれいに立ち上がって発芽しました。 その3つを、今日はポットに入れました。 まだまだ寒...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-20 14日目
発芽
- 1
- 2