栽培記録 PlantsNote > エンドウ > スナップ > ニムラサラダスナップ\(°∀° )/
スナップえんどうは 一度は収穫したものの その後なにやら虫が食い荒らした。 またも蜂の巣に。(๑•̆૩•̆)ぶー すぐ向かいの絹さやは元気だというのに。やはり南北に支柱立てたのがまずかったのかな。スナップ北向きだもんな。絹さやの犠牲になって虫を寄せてもらうしかないわね。(T_T)
無惨だわ…
スナップえんどう スナップ
うーたんさん 2017-06-05 14:43:59
山形では今エンドウや絹さやの時期なんですね。 やっぱ日本は広いねぇ。
にょりさん 2017-06-05 14:52:04
それ思う‼ PNやってから本当に感じる。
うーたんさん 2017-06-05 15:07:15
一か月くらい違うよね。 山形だったら3月末蒔きのうーたんちのキャベツも巻いたかもね。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-05 22:32:06
うちのえんどーさん、ベニカSとBT剤ゼンターリ顆粒水和剤でばっちりや。
にょりさん 2017-06-05 23:45:43
なるほど。そういう情報役にたつわ。ありがとう‼ もう遅いけど(笑)
結構遅いように感じる
にょり さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
うーたんさん 2017-06-05 14:43:59
山形では今エンドウや絹さやの時期なんですね。
やっぱ日本は広いねぇ。
にょりさん 2017-06-05 14:52:04
それ思う‼
PNやってから本当に感じる。
うーたんさん 2017-06-05 15:07:15
一か月くらい違うよね。
山形だったら3月末蒔きのうーたんちのキャベツも巻いたかもね。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-05 22:32:06
うちのえんどーさん、ベニカSとBT剤ゼンターリ顆粒水和剤でばっちりや。
にょりさん 2017-06-05 23:45:43
なるほど。そういう情報役にたつわ。ありがとう‼
もう遅いけど(笑)