ブロッコリー〜ブロッキーニパープル
終了
成功

読者になる
ブロッキーニパープル | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 苗から | 2株 |
-
ハゲたブロッコリーは再生するのだ!!
虫食いで、茎しか残っていなかったのに、とうとう収穫までこぎつけました〜!全てはトンネル譲ってくれたお隣さんのおかげです♪ 葉のなくなったブロッコリーは再生することがわかりました。 ほぼ、収穫しちゃったんだけど、このあとどうしたら...
12.3℃ 4.9℃ 湿度:62% 2017-03-31 205日目
-
おおおおお〜〜♪
スティックっぽくなっている気がするのは私だけかしら??? なんだか興奮です! 先日採ったさきっちょを食べたんだけど、味が濃くて甘くておいしかったから、この小さな蕾たち見てたらお腹が空いてたまらない。
12.7℃ 3.4℃ 湿度:45% 2017-03-25 199日目
-
おおおお〜〜♪
ブロッコリーが出てきたよ! エシャロットの追肥でプロッコリーにも恩恵があったらしいです。 だけど、スティックになってないから、育てた方のを参考に読んでみたら頂点の蕾を取らないといけないらしいことがわかった。ありがとうございます!! ...
15℃ 5.7℃ 湿度:44% 2017-03-22 196日目
-
おおお〜!
紫色の葉っぱの奥から、ブロッコリー的な何かが出てきたよ。 おおお〜♪ 再生するんではないだろうか。
15.5℃ 1.9℃ 湿度:55% 2017-03-16 190日目
-
おお!?
紫色の葉っぱが出てきましたよ。 期待できそうな予感が・・・
15℃ 5.7℃ 湿度:44% 2017-03-22 196日目
-
お!?
なんだか葉が生えてきた♪ 収穫なんてできるのかどうかと思っている頃
14.6℃ 7.9℃ 湿度:49% 2016-11-09 63日目
-
ハゲたブロッコリーは再生するのか???
美味しそうにむしゃむしゃ食べられちゃいました。 もうだめそうだねぇって言われても、本当にだめそうな1つを抜いて 栽培続行することにしてみた。 だって、トンネルもらったんですもの! 頑張れブロッコリー!!
19.1℃ 11.9℃ 湿度:53% 2016-10-24 47日目
- 1