ジャガイモ 〜シェリー・グゥェン
栽培中

読者になる
シェリー | 栽培地域 : 東京都 杉並区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 3株 |
-
デストロイヤー収穫
2鉢目の収穫だけど、前回のはあげちゃったから、今回初めて食べる。 ちっちゃいから今日は素揚げで塩で食べるんだ〜楽しみ!
32.7℃ 25.6℃ 湿度:69% 2018-07-03 483日目
-
開花
デストロイヤー咲きましたよ 紫の花がきれい!! ポリジみたい! 今年は害虫が少ない?そんなこと言ってると痛い目にあいそう
15.8℃ 10℃ 湿度:84% 2018-05-10 429日目
-
なんだか元気
デストロイヤーの芽が太〜い! マルチ外して盛土してみた 杏の鉢の上にグウェン放置してたら芽が出てしまった 杏大丈夫かな
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-04-10 399日目
-
発芽
デストロイヤー発芽しましたよ
26.2℃ 14.7℃ 湿度:68% 2018-04-04 393日目
-
やばい!でございます
去年、グウェンと迷ったデストロイヤー PNのみなさん美味しいって書いてあったから、買ってみた 食べた事ないから楽しみ(๑˃̵ᴗ˂̵) で…問題は、種芋にとっておいたグウェンとシェリーとメークイン おこちゃん家はあったかいので...
8.3℃ 2.8℃ 湿度:56% 2018-03-07 365日目
-
プランターシェリー
ついでにプランターのシェリーも収穫してみたよ。 おお♪これはグウェンよりちょいと大きい。 こちらも左が1本で、右が2本 1本の方が少ないけど大きいね。 今日は小芋たちを素揚げして、トリュフ塩ふって食べようと思うの(๑˃̵ᴗ˂...
29℃ 21.9℃ 湿度:75% 2017-06-24 109日目
-
プランターグウェン
プランターのグウェンが枯れてきたから収穫してみたよ。 ちっちゃ〜い! でもでも揚げたら美味しそうなサイズです。私、ジャガイモの皮むき あまり好きじゃないからうれしいサイズ(๑˃̵ᴗ˂̵) 左が1本、右が2本で育てた。 大きいのは...
29℃ 21.9℃ 湿度:75% 2017-06-24 109日目
-
ためし堀の誘惑
だって…我慢がきかない子なのよ。 プランターがカラカラに乾いてたからお水をね、あげたの。 そうしたら、メークイーンがこんにちはって、ちょっと見えたの。 緑になっちゃうから土を盛ったんだけど、 …んー、掘り起こしちゃったわけです。 ...
26.9℃ 17℃ 湿度:71% 2017-05-29 83日目
-
花壇と小畑のグウェン開花
昨日蕾が付いていた。今日は既に咲いていた。茎が長くなって倒れてるよ。 シェリーちゃんはまだ。 追肥をしてみました。
27.4℃ 14.8℃ 湿度:70% 2017-05-11 65日目
開花 -
どっちがどっちだったっけ???
グウェンだと思っていた葉が、ちょっと紫っぽい??もしかしてこれシェリーなのかもしれない。 もう一つのプランターも出てきた。これは芽がいっぱい出ていて、こちらの方がグウェンっぽいように思えてきたら、どちらが何だかわからなくなってしまった...
19.2℃ 13℃ 湿度:73% 2017-04-21 45日目
- 1
- 2