オクラ2016/5/14~
終了
成功

読者になる
オクラ-品種不明 | 栽培地域 : 茨城県 取手市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 苗から | 6株 |
-
八丈オクラが
急にぐぐっと大きくなってきました。 何度か収穫してますが、実はベターファイブとかと違って角ばらずにまるくなります。
32.5℃ 22.2℃ 湿度:72% 2017-07-15 112日目
結実 -
最初のうち
苗がだめになっちゃうことが続いて、生き残ったのが今すごい勢いでおおきくなってくれてます。 このまま長く楽しませておくれ〰‼
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-05 102日目
結実 -
ぼちぼち
収穫が始まってます。 今日は三本とれたので、同じく収穫したナスと万願寺とうがらしと天ぷらにしていただきました。 とてもおいしかったです。
32.8℃ 20.7℃ 湿度:78% 2017-07-02 99日目
-
花、
咲きそう。 でも目に見えて大きくなってくれない。 なぜ?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-12 79日目
-
この二株は
他のに比べると、生長しているのがわかりますが、あとの4株はいまいちだなぁ。
21.8℃ 11.6℃ 湿度:72% 2017-06-06 73日目
-
花芽はきてる
でもなんか弱々しい。 これからかなぁ。
29.3℃ 15.9℃ 湿度:69% 2017-05-30 66日目
-
ひょろひょろー
なんか調子が悪そう。 大丈夫かぁ。
20.6℃ 14.7℃ 湿度:88% 2017-05-27 63日目
-
苗から
やりなおし。 買ってから一晩庭に何もせず置いておいたら、ナメクジにやられた株、あり。 ショック〰‼
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-15 51日目
-
やっぱり
種まき、早すぎたみたい。 枯れました。 もう少し地温が高く安定したら、また蒔き直しします。
21.9℃ 6.9℃ 湿度:59% 2017-05-02 38日目
-
芽が出ました
気温が低いかなぁ。 まだちょっと早かった?
15.2℃ 10.8℃ 湿度:92% 2017-04-08 14日目
発芽
- 1
- 2