2017年
終了
成功

読者になる
エンドウ-品種不明 | 栽培地域 : 埼玉県 吉川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 1株 |
-
6月10 日の様子3
かぼちゃ、最初一気に育ってみんなびっくり感動していたけど、 うっかり土を葉っぱにこぼしたせいか、うどんこにやられて葉っぱを切るはめに。 勢いは完全に止まった。 きゅうりズッキーニはすでに収穫がはじまっている。 ゴーヤの苗作りがう...
30.8℃ 17.5℃ 湿度:51% 2017-06-10 160日目
-
6月10 日の様子2
続き
30.8℃ 17.5℃ 湿度:51% 2017-06-10 160日目
-
6月10 日の様子
しばらく更新途絶えてしまったが、 えんどう豆を終わらせて次へ。 きゅうり ズッキーニ かぼちゃ ミニトマト&ナス ささげ オクラ ひまわり バジル&パセリ
30.8℃ 17.5℃ 湿度:51% 2017-06-10 160日目
-
4月15日の様子
スナップエンドウ少しづつ収穫〜 チューリップ赤いのが終わり、 次のが咲き始めそう ブルーベリーも順調?
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-16 105日目
-
4/8の様子
スナップエンドウ、ぐんぐん伸びて そろそろ下の方少し収穫できそう チューリップは子供にボールをぶつけられ、 一部ひん曲がっている‥ きゅうりとズッキーニの芽が出た
15.9℃ 13.3℃ 湿度:90% 2017-04-08 97日目
-
3/25の2
写真
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-26 84日目
-
3/25
3回めのえんどう豆、お気に入り。 チューリップ、咲き始め。 たまねぎ、大きくなってきてる。 イチゴ、あまり元気ないが、去年も5月が本番だったから、今後に期待。 パセリ、これはキアゲハ用。 本日、きゅうり、ズッキーニ、バジルをポ...
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-03-26 84日目
- 1