- 
	    6本採れた
	    
今朝は6本採れました。
毎日更新するのは大変なので、これからは3日ごとにします。
収穫合計 44本
ナスは 16個
	    
 
	    	    	    	    
  26℃ 
17.5℃ 湿度:67%  2017-06-08 72日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    いいペースになってきた
	    
今朝は8本も採れました。
収穫合計38本
 
	    
 
	    	    	    	    
  23.8℃ 
17.5℃ 湿度:70%  2017-06-07 71日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    きゅうりは小さめがうまい
	    
と、ゆうことで早めに収穫しています。
子弦は葉を2枚のこして摘心しています。
樹高も1m50cmぐらいになってきました。
収穫合計30本
	    
 
	    
	    
	    	    
  25.9℃ 
16.8℃ 湿度:57%  2017-06-06 70日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    4本収穫
	    
そろそろ成りはじめの実は採り終わるかな。
これからジャンジャン採れるといいですね。
収穫合計25本
	    
 
	    	    	    	    
  26.7℃ 
13.7℃ 湿度:41%  2017-06-05 69日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    きょうも6本
	    
昨日と同じく今日も6本収穫です。
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-01 65日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    朝早く収穫
	    
朝早いといっても私の場合、8時ごろです。
できるだけ小さめで収穫していこうと思います。
	    
 
	    	    	    	    
  30.2℃ 
19.6℃ 湿度:67%  2017-05-31 64日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    小さいけど
	    
収穫しました。
12株もあるので、最初の2~3本を小さめで採るだけで30本にもなるんですね。
普通サイズが採れ出したころにはキュウリが嫌になってるかも ( ̄◇ ̄;)
	    
 
	    
	    	    	    
  22℃ 
17℃ 湿度:82%  2017-05-27 60日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    採っちゃった!
	    
昨日、あと数日とか言いながら今朝採っちゃいました。
やっぱ最初のは小さめで採らなきゃね。
北側の西から2株めの1本めなので、N2-1というふうに記録していきます。
	    
 
	    	    	    	    
  22.6℃ 
18℃ 湿度:86%  2017-05-25 58日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    あと数日で・・・
	    
だいぶ大きくなってきたみたいです。
最初の実は小さめで収穫しようと思います。
	    
 
	    
	    
	    	    
  26.3℃ 
18℃ 湿度:64%  2017-05-24 57日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    追肥と芽かきしました
	    
5~6節ぐらいまでのわき芽を摘み取りました。
本葉が9~10枚ぐらいになってきました。
ついでに化成肥料を追肥しました。
	    
 
	    
	    	    	    
  23.4℃ 
15℃ 湿度:62%  2017-05-16 49日目