タネから育てるきゅうり
終了
成功

読者になる
節成胡瓜 | 栽培地域 : 埼玉県 所沢市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 3㎡ | 種から | 6株 |
作業日 : 2017-08-04 | 2017-03-30~127日目 |
![]() |
終了
ひん曲がったのがまだとれそうだけど、
この辺で今年のきゅうりは終了ー。
タネがもうないから株数は少なかったのですが、
なんだかんだとまあまあ満足する数がとれて叔母もぼちぼちご機嫌。
でもなんかうちの土、
ウリ系にはあまりよくない土に変わりつつあるきがする。
私がここに来たばかりのときはきゅうりが元気に育ってたのに、
ここ数年だんだんときゅうりが元気に育たなくなってきたんだよね。
私がここでやるようになってからは、
私のチョイスで牛糞、鶏糞、たまに腐葉土を入れてきてたけど、
今度肥料入れるときに叔父がよく使ってる土にしてみようかと思う。