ガーベラ F1ロイヤルディープピンク
栽培中

読者になる
ガーベラ-品種不明 | 栽培地域 : 大阪府 寝屋川市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : プランター | 栽培面積 : 0.1㎡ | 種から | 7株 |
-
咲・い・たーー!!!
種から育てたガーベラ やっと、やっと咲いたよ٩(♡ε♡ )۶ マジでめっさ嬉しい。 初開花したのは、実は2日前ですが。 今日は2輪目も咲いた。 朝〜夕方まで咲いて、夜は花びら?が閉じてるんですよ。 株元には次の蕾も控...
30.6℃ 21.7℃ 湿度:68% 2017-09-13 161日目
-
様子
蕾がニョキニョキ伸びてきた。 面白い。 でんでんむしみたい。
32.1℃ 23.5℃ 湿度:62% 2017-09-10 158日目
-
蕾が開いてきた
1番成長のいいやつに、蕾がついていたのが開いてきた! 他の2株は蕾すら見えない。
28℃ 21.1℃ 湿度:54% 2017-09-04 152日目
-
蕾!!
ヤッタ〜! 一番大きな鉢に植えた株に蕾が見えました。 他のはまだです。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-09-01 149日目
-
鉢に植えた
根っこが回ってたので一回り大きな鉢に植え替えた 秋にお花に会えるといいな〜 種袋に9粒入ってて全部まいて3苗出来ました。 生存率3分の1です。 お花が咲きそうになったらお友達にプレゼントしたい♪
32.8℃ 25.8℃ 湿度:64% 2017-08-12 129日目
-
様子
1ポットは召され、残り3ポットです 大きくなってきた!
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-23 109日目
-
ポット増し
7センチポットから10.5センチポットに鉢増し でも全然根っこ張ってなかった(・・;) もっと乾燥気味に管理してみよう。 アブラムシが、いつもついてるのでオルトランパラパラ。
29.1℃ 19.3℃ 湿度:55% 2017-06-10 66日目
-
ガーベラにもアブラムシ
ベランダに置いてるガーベラの苗にもアブラムシが。 ベニカファインスプレーして、ポットの下にアルミ箔を敷きました。
29.3℃ 17.7℃ 湿度:53% 2017-05-29 54日目
-
様子
とうとう4つになってしまった^_^;
24.6℃ 14.8℃ 湿度:74% 2017-05-10 35日目
-
様子
少し双葉が大きくなったかな?
21.1℃ 10.8℃ 湿度:48% 2017-04-22 17日目