- 
	    蕾がつきました
	    ハートブレイカーに蕾がつきました。成長が早いので観察してて楽しいです。    20.1℃ 
16.3℃ 湿度:95%  2017-05-13 38日目 20.1℃ 
16.3℃ 湿度:95%  2017-05-13 38日目
 
 
 
- 
	    連休を越えた
	    連休中水がなくても全然平気でした。
もう少ししたら花芽も見えるんじゃないかな。小型品種なのであんまり伸びないです。    17.1℃ 
15.2℃ 湿度:94%  2017-05-10 35日目 17.1℃ 
15.2℃ 湿度:94%  2017-05-10 35日目
 
 
 
- 
	    いないうちに枯れないでくれ
	    明日から会社をお休みします。月曜まで放置なので、西日で水枯れしないように室内の日の入らない場所へ移動しておきました。
種からの割りには成長が早いような気がします。小型だからかな。     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 26日目 
 
 
 
- 
	    地道に成長中
	    じわじわ育ってます    20.8℃ 
12.8℃ 湿度:62%  2017-04-25 20日目 20.8℃ 
12.8℃ 湿度:62%  2017-04-25 20日目
 
 
 
- 
	    本葉が覗いてきた
	    小さな本葉が育ってきました。
家でも散々育ててるのに、なぜまた会社でもミニトマトを育てるのか…。    23.6℃ 
14.8℃ 湿度:77%  2017-04-17 12日目 23.6℃ 
14.8℃ 湿度:77%  2017-04-17 12日目
 
 
 
- 
	    双葉になりました
	    徒長気味なのは仕方ない…。
西日しか当たらないから。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-13 8日目 
 
 
 
- 
	    発芽しました
	    全然動きがないし今日は寒いしと思って、足元ヒーターのそばに置いておいたら発芽しました。
寒かったんですね多分。
片方しか出てきませんが、ひとつあればいいからいいや。残りの種は家で蒔きます。    12.5℃ 
6.8℃ 湿度:88%  2017-04-11 6日目 12.5℃ 
6.8℃ 湿度:88%  2017-04-11 6日目
 
 発芽
 
- 
	    ハートマト♥
	    昨日園芸店に寄ったら、栽培キットが週末まで200円引きになっていたのでつい買ってしまいました。
箱には「ハートマト」と書いてありますが、品種は「ハートブレイカー」です。
土は軽い培養土みたいので、種はゼリー状のものに包まれていて、4...        19.7℃ 
9.9℃ 湿度:62%  2017-04-05 0日目 19.7℃ 
9.9℃ 湿度:62%  2017-04-05 0日目
 
 種まき