栽培記録 PlantsNote > トマト > Mr浅野けっさく > Mr.浅野のけっさく
てきるだけ同条件で育てているMr.浅野の4株。 プランターでの差はあるのかを実験。 確かに差は出ていて、貯水式の方が背が高くて茎が太い。 節数は同じだけど、全体的にガタイがデカイって感じ。 うむ〜差があると言わざる得ないw
エアレーション
貯水式
脇芽の勢いが違うw
Mr浅野けっさく
けぶこさん 2017-06-21 12:31:37
ほんとだ!左のわき目がふっとい! やっぱり水がいつもある方がいいのかしら
ぽたさん 2017-06-21 12:44:14
水耕の方が実がつくから貯水式の方が育つのは納得やけど、つまり味の問題になる気もするなw でも水耕と違って最後に調整できるのも貯水式のいいとこなのかも? (`・ω・´) でも夏の暑い時に貯水式って大丈夫なんやろか?
けぶこさん 2017-06-21 17:22:01
水温があがっちゃうから?京都の夏は暑いもんね 私は、根腐れが気になるけど、水耕はいつも水についてても 大丈夫なんだから、よくわからないね(´・ω・)
ぽたさん 2017-06-21 18:15:25
水耕でも水の部分は温度が上がらないように対策はするでー! それにエアレーションもするしなぁ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-21 20:56:06
貯水式な、底から 水→土の入った筒(毛細管で引き上げる部分)→空気層→土の層ってなってるやろ。 つまり、エアレーションプランターの下に桶おいて水張ってるのと同じやねん。 空気層があるから根っこすべてが水浸しじゃないし、ネグされするとしたら水層まで届いた根だけ。 ちなみに、水タンクに化成肥料投げ込むと楽やでw
ぽたさん 2017-06-21 21:19:11
作り見てエアレーションの下に水は…おもたでw 化成肥料入れといたらもう追肥とかせんでいいの? (*`・ω・)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-21 22:24:20
土に追肥するタイミングで水タンクにぶっこむんやw
ぽたさん 2017-06-21 22:49:37
ぁ、そういうことかw
発芽先頭チームは本葉
1番下の列。一個上はマー坊!
フラッシュでギリギリ撮影
となりのマー坊のショボさw
なかなか立派!
バラした!
道端のなんかの花
エアレーションと給水式
使用したものプラス牡蠣殻石灰
居残り組
巻いてるね〜♪
もうひと株も巻いてるね〜w
クロピラリド疑惑の園芸培養土
堆肥とは書いてあるが。。
上は華小町、下インゲン、枝豆
2列まとめてMr.
クロピラリド疑惑①
クロピラリド疑惑②
Mr.浅野くん毎日ヨレヨレ
復活の浅野!
枯れ枯れw
花芽もあるんだぜw
左 エアレーション 右 貯水式
わかりにくいけどw右貯水式。
ボーボー
スッキリ
脇芽というか枝を伐採
ぁう!フラッシュで飛んだw
ぽた さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
けぶこさん 2017-06-21 12:31:37
ほんとだ!左のわき目がふっとい!
やっぱり水がいつもある方がいいのかしら
ぽたさん 2017-06-21 12:44:14
水耕の方が実がつくから貯水式の方が育つのは納得やけど、つまり味の問題になる気もするなw
でも水耕と違って最後に調整できるのも貯水式のいいとこなのかも?
(`・ω・´)
でも夏の暑い時に貯水式って大丈夫なんやろか?
けぶこさん 2017-06-21 17:22:01
水温があがっちゃうから?京都の夏は暑いもんね
私は、根腐れが気になるけど、水耕はいつも水についてても
大丈夫なんだから、よくわからないね(´・ω・)
ぽたさん 2017-06-21 18:15:25
水耕でも水の部分は温度が上がらないように対策はするでー!
それにエアレーションもするしなぁ。
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-21 20:56:06
貯水式な、底から 水→土の入った筒(毛細管で引き上げる部分)→空気層→土の層ってなってるやろ。
つまり、エアレーションプランターの下に桶おいて水張ってるのと同じやねん。
空気層があるから根っこすべてが水浸しじゃないし、ネグされするとしたら水層まで届いた根だけ。
ちなみに、水タンクに化成肥料投げ込むと楽やでw
ぽたさん 2017-06-21 21:19:11
作り見てエアレーションの下に水は…おもたでw
化成肥料入れといたらもう追肥とかせんでいいの?
(*`・ω・)
おつかれ様( ^-^)_旦~さん 2017-06-21 22:24:20
土に追肥するタイミングで水タンクにぶっこむんやw
ぽたさん 2017-06-21 22:49:37
ぁ、そういうことかw