採種14’の栽培-17-2_バターナッツ 
終了 
 
成功 

 読者になる
読者になる
| バターナッツ | 栽培地域 : 愛知県 名古屋市守山区 天候 | 栽培方針 : 自然栽培 | 読者 : 1人 | 
| 栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 120㎡ | 種から | 15株 | 
| 作業日 : 2017-09-01 | 2017-04-05~149日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% | 
バターナッツの栽培(その16)9~11果目の収穫
カボチャもそろそろ終わりのようで 
あちこちが枯れ始めて 
あまりにも見苦しいから整理していると 
果陰に隠れてたので気付木野が遅くなり 
今頃生育不振の株を見つけました。 
植え付けた株が 
全部復活(活着)していた訳でもなさそうで 
何事もなく育っている株は 
思っていたよりも少ないようです。 
その小蔓を方付けるときに 
熟したかぼちゃ以外に 
追熟途中の2果を摘果してしまいました。 
本日の収穫 
バターナッツ 
熟した実(写真右)…1個(742g) 
熟す途中(写真中)…1個(528g) 
肥大途中(写真左)…1個(180g) 
--------------------------------------------------
合計2個 (1,252g)※肥大途中は収穫数から除外
収穫(1個)と摘果?(2個)したバターナッツ










































 
    
