オクラ【2017 五角オクラ】
栽培中

読者になる
五角オクラ | 栽培地域 : 兵庫県 高砂市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : 0.8㎡ | 苗から | 8株 |
-
ドキドキ
オクラに蕾が付きました。これが臭いかどうかドキドキするわー。 臭くない方がいいに決まってるけど臭い方が面白い。自分はどっちを望んでいるのだろうか。。。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-22 44日目
-
植え付け
GW最後にオクラを植え付け。臭くなるなよ(´∀`*)
24.1℃ 17.9℃ 湿度:48% 2017-05-07 29日目
植付け -
本葉
冬瓜と揃って本葉が出てきた。もう少し暖かくしてあげよう。
19.3℃ 12.7℃ 湿度:50% 2017-04-27 19日目
-
イヤな予感
4粒蒔きにしたのですが、発芽が全然揃わなかったオクラ。発芽直後に外に出して低温に遭ったりと管理が悪かったのが原因でしょうが、育成不良=臭くなるだったらイヤだな(^-^;
20.9℃ 12.9℃ 湿度:46% 2017-04-19 11日目
-
発芽確認。でも、、、
オクラが早くも発芽しました。でもこんなに伸びてたっけ? 昨日は土が少し盛り上がるくらいだったから昼間毛布で包んでのが原因で徒長しちゃった?
16.9℃ 9.1℃ 湿度:63% 2017-04-12 4日目
発芽 -
今年こそ
去年は不作だったオクラ。リベンジに燃えていますψ(`∇´)ψ オクラの収穫したあと手が汗臭くなると子供と嫁さんに不評でしたが、今回も臭いんかな(~_~;)
19.7℃ 16.9℃ 湿度:98% 2017-04-08 0日目
- 1