- 
	    ピーマンは素敵だ
	    艶をなくすばかりの茄子に比べ、ピーマンはいつもつやつやで、しかもまとめての収穫が出来る。
なんていい子なんでしょうピーマン!空っぽだけどいい子!
問題は私があまりピーマン好きじゃないことだろうか。
しかし楽しいから来年もやる。
...      31.4℃ 
23.4℃ 湿度:79%  2017-07-09 92日目 31.4℃ 
23.4℃ 湿度:79%  2017-07-09 92日目
 
 結実
 
- 
	    採れた採れた
	    ピーマン5個収穫。
やや小振りですが、成長止まってるのでこれでいいや。なぜか細身だけどいいや。
いやー、ピーマン楽。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-17 70日目 
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    せまくない?
	    なんで内側に成るのかピーマンたちよ。
せまくないのか?
週末に収穫します。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-15 68日目 
 
 結実
 
- 
	    楽しいピーマン
	    勝手に生って、勝手に大きくなる。
なんて素敵なのピーマン。
来年もやろうかしら。      29.5℃ 
19.9℃ 湿度:64%  2017-06-10 63日目 29.5℃ 
19.9℃ 湿度:64%  2017-06-10 63日目
 
 
 
- 
	    膨らんできたよ
	    第1果を収穫したら、他の実が膨らんできました。
枝分かれも多くしていて、結構収拾がつかない感じです。枝を減らそうか迷いましたが、なんか勿体なくて出来ませんでした…。    25.9℃ 
17.3℃ 湿度:44%  2017-06-04 57日目 25.9℃ 
17.3℃ 湿度:44%  2017-06-04 57日目
 
 結実
 
- 
	    初収穫
	    ピーマンの第1果を収穫しました!
お弁当に入れて持っていこう。      25.5℃ 
18.5℃ 湿度:68%  2017-05-28 50日目 25.5℃ 
18.5℃ 湿度:68%  2017-05-28 50日目
 
 (0 Kg) 収穫
 
- 
	    収穫しようかなー
	    第1果がだいぶ大きくなりました。もう収穫しようかな。待ちすぎたかも。
しかしほそっこいピーマンです。もうちょっと丸くならないものでしょうか。こんなに細い品種ではなさそうなんだけど。
花もたくさん咲いたし、結実もしてるみたいなんで...      28℃ 
18.3℃ 湿度:70%  2017-05-27 49日目 28℃ 
18.3℃ 湿度:70%  2017-05-27 49日目
 
 結実
 
- 
	    じわじわ
	    じわじわと大きくなってきています。
第1果は早めに取った方がいいらしいし、週末には取ろうかなー。
第2果がなかなか膨らまないのは、これを取ってないから??      26.3℃ 
19.3℃ 湿度:75%  2017-05-24 46日目 26.3℃ 
19.3℃ 湿度:75%  2017-05-24 46日目
 
 結実
 
- 
	    ふくふくピーマン
	    ピーマンが少しずつ膨らんできています。
2個目の実も膨らんできたし、蕾もたくさんです。
ピーマンかわいいです。ここへ来てまさかの伏兵にやられた気分です。期待してなかったのに。
花もちょっとエゴノキに似てるしな。似てないか(笑)。      27.7℃ 
17℃ 湿度:70%  2017-05-20 42日目 27.7℃ 
17℃ 湿度:70%  2017-05-20 42日目
 
 結実 開花
 
- 
	    結実しました
	    耐えられず花弁をむしってみたら(ひどい)、中でちゃんと結実していました!よかった!
別にピーマン好きじゃないけど嬉しいな。すごい沢山蕾ついてるけど、摘まなくてもいいのかな。いいか。ピーマンだしね。    21.3℃ 
16℃ 湿度:79%  2017-05-14 36日目 21.3℃ 
16℃ 湿度:79%  2017-05-14 36日目
 
 結実