ダリア 2017 終了 成功 読者になる
ダリア-品種不明 | 栽培地域 : 愛知県 安城市 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 貸し農園 | 栽培面積 : 0.5㎡ | 種から | 5株 |
作業日 : 2017-06-11 | 2017-04-10~62日目 | 天気:- 気温:-℃ 湿度:-% |
囁かれた(続き)
夕べ、100円カンナの球根をコー○ンから連れ帰った話をアップしたが、実は、その前に寄ったカ○マでも……汗
実績から言うと、近所にあるホムセンの中では、○ーマはコ○ナンよっか掘り出し物が見つかる確率が高くて、どらちゃんにとってはかなりの危険地帯
○ーナンは、ボロボロになるまで見切り品コーナーには行かせないから、コーナ○の見切り品コーナーには可哀想すぎる子ばかり(T^T)
危険地帯ってわかってるのに、フラフラっと飛び込んで行くのって、ロウソクに飛び込む蛾の気持ちがわかるような……(T^T)
戯れ言は置いといて……っと
立ち寄った○ーマ、まるで蛾のように、吸い寄せられるように見切り品コーナーへ……(笑)
いろいろあったけど、一発で、ギャラリーダリアのデガスとバッチリ目が合っちまった♪
前にも書いたが、ギャラリーダリアのシリーズには有名画家の名前がつけられてて、デガスはドガのこと
ドガなら知ってる方も多い?
で、この子はピンクの子
実は去年うちにもいて、結構気にいってたんだけど、いつのまにかどこかに……(T^T)
なので、ソッコーゲット(^-^)v
状態は、多分咲いてた花を切り落とした後があって、葉っぱはやや黄色くなってる
今にも咲きそうなツボミがひとつ
これくらいなら、今年からでも元気に咲かせられると見たっ♪
これで100円は間違いなくお買い得っ♪
どらちゃんにしては珍しく、帰ったら即座に植付けっ♪
先日ヒマワリが1名召されたが、そこを軽く耕してオスワリしていただいた
うまくいけば、球根増えて、来年はたくさんにっ ←皮算用?
むふ~♪
.
ツボミがひとつ
植付け