栽培記録 PlantsNote > ダリア > ダリア-品種不明 > ダリア 2017
18日に挿した子らは、5日目になっても全員が元気にしてる♪ もしかして全員根づくの? うふ~♪ .
29.3℃ 19.3℃ 湿度:59% 2017-06-22 73日目
結構な雨と風だったので心配したが、ミニタイプのダリアたちは皆元気じゃった♪ しかし、ますますブリブリにっ♪ 今のツボミが咲いたらひと段落かな? .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-22 73日目
3日前?に挿し芽した子ら、今朝時点では、まだ全員がシャキッと♪ ま、剣山に生けた花だって数日はもつから、油断はできんけど……汗 .
25.4℃ 17.8℃ 湿度:86% 2017-06-21 72日目
明け方からかなりの雨でダリア畝もびっちゃんこ あまり濡れると花が傷むけど、たっぷりの水でダリアたちも嬉しいかな♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-21 72日目
みんな頑張って咲いてくれて嬉しいなや♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-20 71日目
昨日の早朝に挿し穂をもらって指しといた子ら(ふたつ前のノート見てね)、一時間くらいしたらクッタリしてたので、慌ててうちに連れ帰り、明るい日影で養生…… 今日はご機嫌直してくれて、シャキーンとしてる♪ ほっ 根づくかなぁ? ...
34℃ 17.8℃ 湿度:48% 2017-06-19 70日目
ダリア畝にはシンガーが4名いるので、どうしても目だってしまうけど、他の子らも頑張って花を咲かせてる♪ .
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-19 70日目
ダリアの挿し芽はやったことないなぁ……汗 写真は隣の区画の植えっぱなし3年でモリモリ咲いてる中性ダリア 中性って……おネエってことじゃないからね ← 草丈が80~90㎝ってとこかな うちのはみんなミニタイプで、せいぜ...
25.4℃ 20.1℃ 湿度:65% 2017-06-18 69日目
王国は地主さんの所有する10数区画のひとつなんだけど、区画割りした時にできた端切れみたいな細長い部分を地主さんの好意で無料で貸してもらってる♪ 花を植えるなら、という条件付きなんだけど で、そこに今年植わってるのが、シャスタデー...
29.8℃ 18.5℃ 湿度:48% 2017-06-16 67日目
それぞれ開花したから、並べてみたっ 左上から時計回りに、セザンヌ、デガス(ドガ)、ビンセント(ゴッホ)、シンガー みんなムッチャ可愛いっ♪ .
30.5℃ 16.3℃ 湿度:46% 2017-06-15 66日目
どらちゃん さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote