ラスト生姜、そして謎を残して終了宣言。 - 土佐大しょうが 栽培記録
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > ショウガ > 土佐大しょうが > 2017 金時・三州・土佐・近江生姜

2017 金時・三州・土佐・近江生姜  終了 成功 読者になる

土佐大しょうが 栽培地域 : 山梨県 笛吹市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 2人
栽培環境 : 栽培面積 : 20㎡ 種から 80
作業日 : 2017-10-28 2017-04-12~199日目 雨 14.1℃ 11.4℃ 湿度:86% 積算温度:4408.6 ℃

ラスト生姜、そして謎を残して終了宣言。

お裾分け用に残しておいた三州生姜と土佐大生姜を収穫しました。

これで畑に残してあった生姜は全て収穫し、今年の生姜栽培は終了しました。

生姜は新天地の畑に移行してから一番手をかけた作物だったので、
立派に成長した生姜を見てほっとしました。

来年分の生姜の種も確保しました。
無事、越冬できれば来年の生姜は生姜祭になる予感です(笑)。

生姜の種の保存は年間栽培計画のノートに結果を書いておこうと思います。

今年は午前陽向、午後日陰になる生姜栽培には一番適した土地で栽培しました。
来年は1日中、日の当たる場所に移動するので今年以上に水の管理に注意しないといけません。

まだ栽培予定地は開墾されていないので、この秋から冬にかけてしっかりと土作りをしていく予定です。

さて、最後に謎を一つ。

三州生姜は発芽した株が少なかったのもあり、ほとんど気にもとめていませんでした。

さすがに収穫しなければいけないなあ、と思って収穫したら、
生姜の根っこに正体不明の丸い物体がくっついていました。

それも何個もついているんです。

一つの株だけではなく、8割くらいの株にくっついていました。
他の金時、近江、土佐の生姜にはできていなかったので、
なんだろうなあ、と言う感じです。

ネットで調べても情報が出てきません。

誰か生姜に詳しい方が教えてくれれば良いなあ、などと夢想しております(笑)。

さて、今回でノート終了です。

たくさんのいいね、ありがとうございました。

ラスト生姜

謎の球体

アップ

生姜  土佐大しょうが 

コメント (3件)

  • ブルーリーフさん 2017-10-28 22:16:31

    ネコブセンチュウにやられたのかな?

  • 風林火山さん 2017-10-28 22:42:47

    なんでしょうねえ。

    同じ畝に金時生姜も植えていたのですが、金時生姜には全くなかったんですよ。
    三州生姜だけに発生するんです。

    ネコブセンチュウなら他の生姜にも発生する可能性がありますよね。
    うーん。

  • goira1さん 2017-12-15 20:30:11

    私も生姜は凝って毎年作っています。
    スーパーで売られている土佐一という大生姜は1つがものすごく大きい塊になっています。自分で栽培してもあんな大きな塊にはならないと思うのですが、どうでしょうか。

    私のところでは、大生姜は土佐でなく、お多福です。こぶりですが、いいのが大量にできます。


GOLD
風林火山 さん

メッセージを送る

栽培ノート数163冊
栽培ノート総ページ数1770ページ
読者数19

自営業のアラフォー男性です。

2015年から家の庭で簡単な家庭菜園を始めました。
現在は400坪ほどの畑をお借りして野菜を栽培しています。
ルーチン栽培でなるべく手抜きをしながら栽培していきます。

2016年9月よりPN開始!!

プランツノートからお知らせ

  • 2020/09/30栽培ページへの新規コメント機能の利用を再開します。
  • 2020/08/20栽培ページへの新規コメント機能の利用を2020年8月21日より暫定的に停止と致します。当該機能の今後については、弊サービスのご利用状況を見ながら検討をしてまいります。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
  • 2020/06/23スマートフォンアプリの提供を2020年6月30日をもって終了いたします。 今後スマートフォンからご利用のユーザー様におかれましては、webブラウザからのご利用をお願い致します。 今後共PlantsNoteを何卒よろしくお願い致します。
読者数19人

自営業のアラフォー男性です。

2015年から家の庭で簡単な家庭菜園を始めました。
現在は400坪ほどの畑をお借りして野菜を栽培しています。
ルーチン栽培でなるべく手抜きをしながら栽培していきます。

2016年9月よりPN開始!!
  • 栽培中ノート一覧

-->