ミニトマト「コンフェット」栽培日記
終了
失敗

読者になる
トマト-品種不明 | 栽培地域 : 神奈川県 横浜市神奈川区 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : ハウス栽培 | 栽培面積 : 0.2㎡ | 挿し木、接ぎ木等 | 1株 |
作業日 : 2017-05-21 | 2017-04-12~39日目 |
![]() |
楽しませてくれますか?
コンフェット、純あまと同じように仮植えしたスリット鉢からずももももと根を吹き出してました。
今年初で知らないメーカー、本当はフラガール欲しかったんで小鉢に移してお茶を濁そうかななんて思っててすみません。あなたはなかなか素敵な品種のようですね。
気合いの入ってる方は大好きよ。覇王様みたいで。
モルフォの入っていた鉢に、土の回復材とマグアンプ、オルトランを混ぜ混んで植え付け。思ったんですが、この土本当は「かるーい培養土」から始めたのにだいぶ重くなりました。軽いという利点が消えたならそろそろ変え時かもしれません。
コンフェットもすでに実がついてます。確かにちょっと角ばった実です。
初めての品種、今年の夏を楽しませてくれますでしょうか?
1週間でやらかしてくれるな!
細いけど多分平気!
四角っぽい?