ラディッシュ ウォーターメロン 2013春 終了 成功 読者になる
ラディッシュ(二十日大根)-品種不明 | 栽培地域 : 岡山県 倉敷市 天候 | 栽培方針 : - | 読者 : 1人 |
栽培環境 : 庭 | 栽培面積 : -㎡ | 種から | -株 |
作業日 : 2013-06-14 | 2013-04-16~59日目 | 35.5℃ 24.4℃ 湿度:56% 積算温度:1175.3 ℃ |
収穫 終了
忙しさにかまけているうちに、花が咲き始めてしまったので、慌てて収穫しました。
全部で5本収穫しましたが、すべて同じ大きさで、きれいに育っていました。
ワクワクドキドキで切ってみると、、、
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
想像以上に中身が真っ赤でびっくり!!
これはおいしそう、、、
1本浅漬けにして食べてみたのですが、、、、か、か、、辛いぃぃぃ!
(。´・ω・)ん?想像してたのと違う。。。
色合いからしても、とっても甘そうなのに、、、
と、いうことで、もう1本は炒めてキンピラにしてみました。
さすがに火を通したら、甘みが出てきて一安心。
土が悪かったのか、時期が悪かったのか、こういうお味なのかよくわかりませんが、
また冬に寒さに当てながら育ててみたいと思います。
ジューシーな紅色です!
立派に育ちました。
身幅6cm
麦わらさん 2013-09-04 22:24:41
こんばんは。ちょっと以前の記事にコメント付けてしまいますが、すごく色鮮やかなラディッシュですね~。そして立派に育っててすごい。うちでもラディッシュを育ててるんですが、膨らむ株と膨らまない株がなぜかはっきり分かれてます。なんでだろ・・・?
コエさん 2013-09-05 10:33:47
麦わらさん こんにちは 長文失礼します
育ててみてわかったのですが、これはもう大根のサイズでした。(´ー`A;)
あとあと調べてみると、「紅芯大根」という日本名でも売られていました。
さて、これは通常の大根の話ですが、気温が25℃を超えると大根の根は太らないそうです。15~20℃が適温らしいです。
そもそも大根は寒さに当てて育てる野菜ですから、暑さに弱いようです。
ラディッシュは栽培期間が短く、おてがるに通年栽培できるように記載されていることが多いですが、同じ大根ですから、盛夏の栽培は難しいのではないでしょうか?
これから気温が低くなり、害虫被害も減って、大根栽培にはもっとも適した時期になります。私もこれから3種類ほど育てる予定です。
勉強しながらおいしい野菜を育てたいですね。d(´∀`*)
麦わらさん 2013-09-05 21:04:41
紅芯大根ですかー。大きさも6cm。。かなり大きいですね。
うちのラディッシュは、たしかに植えたのも育ったのも35℃超の灼熱地獄の中でした・・・枯れずにもってるだけまだましな気がしてきました。9月に入って少し涼しくなってきたので、今週末はうちも大根とカブをまく予定です。秋野菜の季節、楽しみですね。
ところでさっき気付いたのですが、コエさんは倉敷なんですね。今は東京ですが、私も生まれは倉敷なので、ちょっと嬉しくなりました。ではでは。
コエさん 2013-09-05 22:51:41
麦わらさん
*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*それはそれは偶然ですね!!!
私も今は倉敷ですが、生まれは東京都練馬区です。
嘘みたいなホントの話!
麦わらさん 2013-09-06 00:13:04
アラーー(ノ*゚▽゚)ノそうですかー!
私は逆に倉敷生まれで、その後ずっとおとなりの杉並区育ちでした(最近引っ越しましたが)。偶然ですね~。
これもなんかの縁ということで(笑)、今後ともよろしくお願いします。