栽培記録 PlantsNote > トマト > ピンキー > ピンキー 2017
ピンキーは裂果ちゃんだった。台風後見ると裂果していたので、収穫し、昼食に食べました。
ピンキー
pub-crawlerさん 2017-08-07 16:35:55
他に台風被害は大丈夫でしたか? 今回は、ゆっくりで、風雨も長いとか... こちらは、今晩がピークですね
noriさん 2017-08-07 16:39:02
時々風が強くなるかんじで、ほぼ雨台風でした。 ほぼ何の実もついていないので、守る野菜がないのが幸いでした。 なす、きゅうり、トマト何の変化もないです。 勢力が強いのが分かるので、絶対に外には出ないようにしました。
pub-crawlerさん 2017-08-07 16:50:38
そうでしたか...大事に至らずヨカタ... 風より雨の方がありがたい...逃がす穴はしこたまあります...が、 畝高なので、周りより風の影響を受けやすいのが難点... きゅうりの棚が一番不安ですが、全滅しても想定内ですけどね こればかりは、避けられませんものね
1段目
2段目
1段
2段
3段
いち
に
さん
長い
右下
nori さん
メッセージを送る
Copyright (c) 栽培記録 PlantsNote
pub-crawlerさん 2017-08-07 16:35:55
他に台風被害は大丈夫でしたか?
今回は、ゆっくりで、風雨も長いとか...
こちらは、今晩がピークですね
noriさん 2017-08-07 16:39:02
時々風が強くなるかんじで、ほぼ雨台風でした。
ほぼ何の実もついていないので、守る野菜がないのが幸いでした。
なす、きゅうり、トマト何の変化もないです。
勢力が強いのが分かるので、絶対に外には出ないようにしました。
pub-crawlerさん 2017-08-07 16:50:38
そうでしたか...大事に至らずヨカタ...
風より雨の方がありがたい...逃がす穴はしこたまあります...が、
畝高なので、周りより風の影響を受けやすいのが難点...
きゅうりの棚が一番不安ですが、全滅しても想定内ですけどね
こればかりは、避けられませんものね