-
嫌な葉っぱ
嫌な葉っぱになってる。たぶんアザミウマに栄養吸われています。
裏から見ると丸いぽつぽつがたくさんでました。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 76日目
害虫
-
2本収穫
2本収穫しました。合計44本です。
短いって、知らないよー。もう少し頑張ってもらいます。
3枚目はブルームの手跡を撮りたかった。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 76日目
結実 開花
-
1本収穫
1本収穫しました。合計42本です。
長さが短いです。大きくなれません。
29.3℃
23.2℃ 湿度:89% 2017-06-30 75日目
結実 開花
-
2本収穫 昨日分
2本収穫しました。合計41本。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-29 74日目
-
1本収穫
1本収穫しました。合計39本です。
本日追肥しました。
お天気が悪いのでお休み中です。(きゅうりが)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-29 74日目
肥料
-
3本収穫
3本収穫しました。合計38本です。
全盛期の勢いはなくなり、へろへろな実をつけています。
あと蒔きのきゅうりを2株摘心しました。(らくらく菜園プランター)
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-27 72日目
結実 開花
-
2本収穫
2本収穫。北進が疲れてきた。
実が膨らまない。
合計35本。
28.4℃
22.4℃ 湿度:91% 2017-06-25 70日目
結実 開花
-
1本収穫
1本収穫。合計33本。
今日は給料日後のごちそうです。
日本酒を購入しました。松尾酒造「松翁の碧(みどり)」と思います。
新しい種の「アタリヤ 北進」が節なりではなかった( ゚Д゚)
主蔓の雌花4割かな…。
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-25 70日目
結実 開花
-
5本収穫
6本収穫しました。合計32本です。
記録も大変です。
29.8℃
18.4℃ 湿度:69% 2017-06-23 68日目
結実 開花
-
収穫1本
収穫1本しました。
合計27本です。まだ小さいんだけど、歯医者さんに持っていきました。
新しい種の方も成長しはじめ、下から1.2Mくらいで雌花が咲き始めました。
きゅうり加速か?
30.2℃
21.8℃ 湿度:65% 2017-06-21 66日目
開花