- 
	    早くも
	    早くも芽が出そう。
出てからが成長遅いけど、この時期はどーかしら??
つるが長くなったものは、一度摘芯しておきました♪   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-10 70日目 
 
 
 
- 
	    あやしいけど
	    なんか病気なのかな?
とにかく、お嫁に出した近所と、違いすぎる。
なんとなく、不安になったので
また種を根出ししました。
1日で根が出た。すごー!      24.1℃ 
16.3℃ 湿度:82%  2017-06-08 68日目 24.1℃ 
16.3℃ 湿度:82%  2017-06-08 68日目
 
 
 
- 
	    やべっ!
	    なんか急につるがのびた。
昨晩の嵐で【やべっ!つかまらなきゃ!】となったかな?笑    24.7℃ 
16.4℃ 湿度:57%  2017-06-02 62日目 24.7℃ 
16.4℃ 湿度:57%  2017-06-02 62日目
 
 
 
- 
	    よじれ?
	    よじれてるのかちぢれてるのか?
葉っぱがピーンとはしてないねぇ。
お嫁に出した近所の子は、ふつーに育ってる気がするんだけど。
地植えには負けるねー。      32.7℃ 
17.4℃ 湿度:51%  2017-05-30 59日目 32.7℃ 
17.4℃ 湿度:51%  2017-05-30 59日目
 
 
 
- 
	    なぜか大根
	    しっかり苗になったので定植したら、
大根の芽がひとつだけ出てきました。笑
なんでだろ?
せっかくなので、味噌汁にいれようかな~!!    29.3℃ 
19℃ 湿度:59%  2017-05-22 51日目 29.3℃ 
19℃ 湿度:59%  2017-05-22 51日目
 
 
 
- 
	    はじめての栽培
	    岐阜県出身の父親がいたため、昔から食べてました。
たまたまここに引っ越してきてから仲良くなったおとなりさんのおばあちゃんたちも岐阜県出身で、育ててたから
今年は私が、
十六ささげの種を植えました。
育苗して、お嫁に出そう...       天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-04-17 16日目