2017フルティカ
終了
成功

読者になる
フルティカ | 栽培地域 : 兵庫県 佐用郡佐用町 天候 | 栽培方針 : 標準栽培 | 読者 : 0人 |
栽培環境 : 畑 | 栽培面積 : 4㎡ | 種から | 5株 |
-
ベランダ分収穫
実が小さいが、味が濃くて美味しい(*^^*) 枯れあがってきたので、本日撤収した。
30.3℃ 25.3℃ 湿度:67% 2017-08-14 136日目
-
庭の分収穫
タバコガの被害がひどいひと株。 地表ではダンゴムシが食べにくる人気者・・・
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-01 123日目
-
庭の分収穫
今回は1個だけ(^^♪
32.2℃ 27.5℃ 湿度:78% 2017-07-28 119日目
-
畑の分収穫
甘味・酸味・旨味・トマト臭がすべて揃ったようなトマト! 熟れていても、酸味と旨味がいつまでも舌に残るような感じ。 食べきれない分は四つ割りにしてドライフルーツメーカーに直行(^^;
33.4℃ 27.4℃ 湿度:71% 2017-07-22 113日目
-
庭の分収穫
ようやく第二果房に突入。
30.3℃ 26.6℃ 湿度:84% 2017-07-25 116日目
-
畑の分収穫
本領発揮まであと一歩・・・ 味は甘みと酸味のバランスがよく、肉厚。
31.5℃ 26.9℃ 湿度:73% 2017-07-14 105日目
-
庭の分収穫
第一果房がこれで終了。 地面に完全についてしまっていたので、擦り傷や虫のあとがざらざらしている。
32.4℃ 25.7℃ 湿度:76% 2017-07-19 110日目
-
庭の分収穫
16日と18日の分。
30.1℃ 25.6℃ 湿度:74% 2017-07-18 109日目
-
畑の分様子
順調。 来週あたり着色開始かな・・・
30.9℃ 24.7℃ 湿度:80% 2017-07-08 99日目
-
庭の分収穫
地面についていたので、早めの収穫。 皮が大玉トマトくらいの柔らかさで、口に残らない。 早めの収穫で酸味が強いけれど、最近は甘いトマトばかり食べているので新鮮。 旨味が長く口に残っている。
33.8℃ 26.4℃ 湿度:72% 2017-07-13 104日目
- 1
- 2