ころたん2017 (ころたん) 栽培記録 - りめい
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > メロン > ころたん > ころたん2017

ころたん2017  終了 成功 読者になる

ころたん 栽培地域 : 岐阜県 岐阜市 天候 栽培方針 : 標準栽培 読者 : 1人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.2㎡ 苗から 2
  • ころたん・湿気対策

    なんか実が黒ずんできた気がするのです。そこで、ちょっと葉っぱをとって、風通しよくして、水やりも、朝じゃなくて夕方にすることにしました。

    35.5℃ 25.1℃ 湿度:61%  2017-07-16 85日目

    肥料

  • ころたん・メロン化

    ネットがますます出てきて、メロンらしい見た目になってきました。つるは、子づるは摘心しちゃってますが、それ以外はそれなりに残してます。

    35.5℃ 22.6℃ 湿度:53%  2017-07-08 77日目

    肥料

  • ころたん・ネット

    ネットができつつあります。きれいなネットのメロンになるといいな。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-01 70日目

    肥料

  • ころたん・ネットがけ

    今いちばん大きい実が8cmくらいです。まだ花はありますが、ひととおり受粉が終わったかな、という感じがしています。二株で計7個を目指すことになりそうです。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-25 64日目

    肥料

  • ころたん・浅漬け

    一株に5つ実がなってたので、ひとつ摘果し…昆布茶で浅漬けにしました。

    25.4℃ 20.3℃ 湿度:64%  2017-06-18 57日目

  • ころたん・タグ

    画用紙でタグを作りました&つけました。いくつか着果してきたので、収穫の目安になるように。今、いちばん大きいのが6cmくらいです。

    29.1℃ 15.9℃ 湿度:54%  2017-06-17 56日目

    肥料

  • ころたん・受粉失敗

    花びらが完全に干からびてるのに、受粉成功したのかわからない雌花は受粉失敗。成功してたら、すぐに大きく膨らんでくるから。

    27.6℃ 17.5℃ 湿度:40%  2017-06-11 50日目

  • ころたん・結実?

    花はいっぱい咲くけど、なかなか受粉成功しない…。でも、今日、ひとつ結実したっぽい花を見つけました。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-11 50日目

    肥料

  • ころたん・開花

    朝、人工授粉してみました。実るといいなぁ。

    24.1℃ 14.1℃ 湿度:45%  2017-06-03 42日目

    肥料

  • ころたん・あんどん

    子づるぐるぐる巻きついてます。そろそろ孫づるも伸びてきそうです。

    27.3℃ 13.6℃ 湿度:50%  2017-05-28 36日目

SILVER
りめい さん

メッセージを送る

栽培ノート数16冊
栽培ノート総ページ数196ページ
読者数3人

2015年にきまぐれでミニメロンの苗を買って以来、春になるとプランター栽培開始♪♪お気に入りはころたんとパプリカ。今年ものんびり頑張ります^ - ^