伏見甘長唐辛子 (シシトウ-品種不明) 栽培記録 - わかばまーく
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • トップページ
  • カテゴリ
  • マーケット
  • Q&A
  • キーワード辞典

栽培記録 PlantsNote > シシトウ > シシトウ-品種不明 > 伏見甘長唐辛子

伏見甘長唐辛子  栽培中 読者になる

シシトウ-品種不明 栽培地域 : 大阪府 豊中市 天候 栽培方針 : 無農薬栽培 読者 : 0人
栽培環境 : プランター 栽培面積 : 0.3㎡ 苗から 1
  • わがまま栽培

    3本取れた後は花がポロポロ落ちる甘長とうがらし。 葉っぱもまだまだスカスカだし、なんとなーく寂しい株なので、致仕方あるまい。 全体的に結構スレンダー。去年の万願寺はもっとふさふさしてた。 これでは実を付けるのが難しいのがわか...

    31.6℃ 22.8℃ 湿度:78%  2018-06-29 54日目

  • ひょろひょろっと収穫!

    どのくらいが適当な大きさかわからず、やや育ちすぎで一番果を収穫。 ついでに「これは小さめ!lと断言できるサイズの2番果も収穫。 お味噌つけて食べたー。苦くもなし、辛くもなし。存在感なし。 不思議な野菜だ。 3番果以降...

    30.8℃ 19.9℃ 湿度:64%  2018-06-22 47日目

  • 一番果収穫間近

    昨年作っていた万願寺唐辛子に比べて、株全体が葉っぱが少なくてなんだか貧相な気がする伏見唐辛子。 心配になってネットで伏見唐辛子の成長過程を確認。 あんまり私と変わらないなぁ。て事はこれでいいのかな。 一番果がついてひっそりと...

    26.6℃ 16.6℃ 湿度:60%  2018-06-14 39日目

  • 一番花

    数日前に一番花が咲いた! 白くてきれい。 2、3番目の花も咲き始めてるぅー。 ひゅうひゅう!! 実がなったら追肥開始、それから破れかぶれの下の方の葉はすべて撤去〜! 待ちきれないー。

    28.1℃ 19.4℃ 湿度:82%  2018-06-07 32日目

  • つぼみが白くなってきた

    キターー!来た来たキタよー! 蕾がぷっくり膨らんで、白い花びらっぽいのも見えて来た。 開花が近そう! 一番花。 今のところはの艶も色もきれい。(すってんころりんのせいで、所々葉が破けているのは除いて)

    22.3℃ 17.7℃ 湿度:87%  2018-05-30 24日目

  • 一番花のつぼみがお辞儀

    昨日まで上むいてた蕾。 今朝見たらひとつお辞儀してた! これ見たことあるよ!去年の万願寺の時もこうなってた! 花咲く準備が着々と進行中。

    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2018-05-27 21日目

  • つぼみ成長!

    ヨシヨシ! 蕾がはっきり見えて来た。 一番果の下の葉は全部取っちゃっていいんだよね? ってことは破れてたり、チリヂリになった葉ともサヨナラ?そうよね? すってんころりんの証拠はもう残らないな。わはは! 早く実がなりますよう...

    29.8℃ 17.3℃ 湿度:46%  2018-05-25 19日目

  • 蕾かな?ドキドキ

    成長点の真ん中につぶつぶが見えるよー。 一番花かな?ワクワクドキドキ。 まだ苗が小さいから、花が咲いても実はならないだろーな。 でも嬉しいもんです。 破れてた葉もしっかり持ち直して光合成してるっぽいし。 すごいなー。リカバ...

    28.6℃ 16.3℃ 湿度:51%  2018-05-21 15日目

  • わかる人にはわかる

    植え付けた時のショックから新芽が縮れ気味。 後から生えてきた葉は、ご覧の通り綺麗な「普通」の葉。 ふつーがいちばん。強い子強い子。 意外となんとかなるもんだ。 …この縮れた葉を見るたびにすってんころりん思い出すんだな。き...

    22.5℃ 14℃ 湿度:67%  2018-05-19 13日目

  • やぶれかぶれ

    植え付けの日にすってんころりんして、根っこはちぎれるわ、葉っぱも悲惨な状態だったのに、このよーに立派!に復活いたした! 素晴らしい! 私も傷ついてもこのように立派に復活したい! 見習いたい!

    28℃ 18.6℃ 湿度:64%  2018-05-16 10日目

  • 1
  • 2

わかばまーく さん

メッセージを送る

栽培ノート数7冊
栽培ノート総ページ数72ページ
読者数0人

マンションの狭いベランダで、2017年から栽培を開始。
知らないことだらけで戸惑いと驚きの毎日です。

プランター栽培の利点といえば、防虫ネットが使えるところ。
お陰で大きな虫はほぼ来ないです。小さなアブラムシ、ハダニ、アザミウマは要注意。
特にアザミウマとの戦いに疲れ切って、2018年からは赤色サンサンネット(0.6ミリ)を使用中!果たしてその効果は…?