- 
	    ノート終了します。
	    
いつ頃だっけ、すでに花は終わりました。
まだ片付けていないけれどノート終了します。
アスターは一応花は咲いたけれど、思ったほどではなかった。アスターは育てるの難しい。去年もうまく行かなかったし、今年はマシだったけどイマイチ。
...
	    
 
	    	    	    	    
  26.9℃ 
20.4℃ 湿度:82%  2017-10-03 161日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花!
	    
2〜3日前に開花宣言するつもりが、ノート書けなくて(^_^;)
可愛らしく咲きました。
しかし。小さくて切り花に出来ない?
それとも今後もう少し大きくなるのかな?
ちなみに相変わらずウリハムシは来訪され、お食事をされてま...
	    
 
	    
	    
	    	    
  32.9℃ 
27.1℃ 湿度:77%  2017-08-11 108日目
        
   開花 
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    液肥やり
	    
夕方に液肥やりしました。
その1時間後くらいでしょうか、いきなりの大雨!
降らない降らないで砂漠状態だった庭に、やっと恵みの雨が降ったけど(ToT)
	    
 
	    	    	    	    
  33.2℃ 
27.2℃ 湿度:81%  2017-08-07 104日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    開花?
	    
台風は結局かなり逸れて、お天気いいし、恵みの雨も降らなかった。
ずっと雨降ってなくてもう砂漠状態。
そんな中、アスターの花が開き始めたわけですが、これは完全に開いた状態かな?
もう少しかな?
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-07 104日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    もう少し
	    
開花までもう少し。
でも開花する頃、台風来そう(´・ω・`)
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-05 102日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    ウリハムシと蕾
	    
ウリハムシにやられてかなり汚い状態になっていたわけですが、調べるとベニカブジブルスプレーがウリハムシに効果があるという事でそれを買ってきて噴射!
ムシそのもの、現行犯で噴射しないと効果がないのか、予防にもなるのかわからないけれど、まぁ...
	    
 
	    
	    
	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-08-03 100日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    蕾の赤ちゃん
	    
だいぶ生長してきて蕾の赤ちゃんみたいなのが現れてきた。
しかし、ウリハムシの被害にあっていて駆除しないと花咲く前に食べられちゃう(><)
効果があるのはマラソンやスミチオンとからしい。
つい最近オルトラン水和剤、サプロール...
	    
 
	    
	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-29 95日目 
        
    	    
	    	   
	     
	    	    - 
	    伸びてきた
	    
あまり変化が見られなかったアスターですが、草丈が伸びてきた。
蕾はまだ全然!
いつ頃咲くのかなぁ。
	    
 
	    	    	    	    
  32.6℃ 
26℃ 湿度:81%  2017-07-19 85日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    雑草
	    
雑草次から次に伸びてきます。
うっかりするとどっちがどっちか見間違えるほどに。。
この雑草、なんて言う名前?我が家では大変ポピュラーな雑草でして、数え切れないほど芽を出してます。
	    
 
	    	    	    	    
  32.9℃ 
27℃ 湿度:73%  2017-07-11 77日目
        
    
 
 
	    	   
	     
	    	    - 
	    最近の様子
	    
同じ日に種まきして、百日草はどんどん花を咲かせている一方、アスターはゆっくりゆっくり。
去年も同じだったからわかってはいるけれど。て言うか百日草の生長が早いだけ。
それなりに大きくなってます。
※同じ日ではありませんでした...
	    
 
	    	    	    	    天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-07-08 74日目