-
経過観察
3種類とも同じ見た目なので、どれがどの品種かわからなくなってきた。
27.2℃
14.9℃ 湿度:43% 2017-06-04 39日目
-
発芽
まるみちゃん、発芽していました。
平城グリーンはまだまだっぽい。
21.3℃
14.7℃ 湿度:75% 2017-05-10 14日目
-
発芽
まるみちゃんは問題なさそう。
平城グリーンも直播きしました。
26.8℃
18.2℃ 湿度:34% 2017-05-07 11日目
-
種蒔き
発芽した苗を定植して、あまみちゃんを蒔きました。
25.5℃
16.2℃ 湿度:52% 2017-05-04 8日目
-
発芽
窓辺に置いていたので徒長したかも。。
コート種子だからか?平城グリーンの発芽速度が遅いです。
自家採種の楊貴妃の発芽率が良くて嬉しい♪
天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-01 5日目
-
種蒔き
平城グリーンを黒の苗ポッドx2、楊貴妃も苗ポッドx2、各4粒蒔きました。
草丈が高めのまるみちゃんは、畑に直播き予定。
19℃
15.1℃ 湿度:86% 2017-04-26 0日目