- 
	    コクうま/収穫間近
	    キュウリの生長は早いです。
初収穫は間近です。   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-06-05 37日目 
 
 
 
- 
	    コクうま/雌花開花
	    日当たりの良い株の方から、雌花の開花が始まりました。
小さなキュウリができています。
      29.1℃ 
17.2℃ 湿度:70%  2017-05-30 31日目 29.1℃ 
17.2℃ 湿度:70%  2017-05-30 31日目
 
 開花
 
- 
	    コクうま/追肥
	    草丈が80cmを越えました。
追肥をしました。
   天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-28 29日目 
 
 肥料
 
- 
	    コクうま/誘引ネット
	    草丈が伸びてきたので、誘引ネットを設置しました。
プランターから180cmくらいの高さです。
小さなキュウリがひとつ、できています。
     天気:- 気温:-℃ 湿度:-% 2017-05-27 28日目 
 
 
 
- 
	    コクうま/開花したけど
	    成長点に栄養をまわすため、摘み取りました。
    26.2℃ 
19.2℃ 湿度:72%  2017-05-24 25日目 26.2℃ 
19.2℃ 湿度:72%  2017-05-24 25日目
 
 
 
- 
	    コクうま/追肥と支柱立て
	    株が生長してきたので、本支柱を立てました。
わき芽かきと追肥を行いました。
      20.4℃ 
15.3℃ 湿度:79%  2017-05-14 15日目 20.4℃ 
15.3℃ 湿度:79%  2017-05-14 15日目
 
 
 
- 
	    コクうま/植えつけ
	    先週末に購入したキュウリの苗、本日植えつけました。
シルバーマルチを張り、ルーティーン処理(アドマイヤー1粒剤と珪酸塩白土)をして植えつけ。最後に仮支柱を立て完了です。
GW前半は天気が良さそう!
早めの活着を期待!!
      22.4℃ 
12.3℃ 湿度:62%  2017-05-03 4日目 22.4℃ 
12.3℃ 湿度:62%  2017-05-03 4日目
 
 
 
- 
	    コクうま/苗の購入
	    春夏栽培の定番、キュウリを育てます。
今年は、サントリー本気野菜「コクうま」にしました。
強耐病性の品種だそうです。
梅雨時期のうどんこ病が怖いですからね!
1週間前に苦土石灰を混ぜ込んだ培養土に完熟牛ふん堆肥と化成肥料を入れ、...    23.4℃ 
10.2℃ 湿度:63%  2017-04-29 0日目 23.4℃ 
10.2℃ 湿度:63%  2017-04-29 0日目